|
Guide/FE世界観
- 城画像追加。もっと見栄えのいい場所があれば教えてください。 -- 画像の人? (不明)
- 国王画像追加。転送量で問題があれば軽量化したものも用意できます。 -- 画像の人? (不明)
- ネツの城なのですが、逆方向の上空を向くと岩山にそびえ立っています。 -- (Yahoo! BBユーザー)
- ↑一応このページにnet_castle2.jpgを添付しておきました。絵的に現在のほうが好きだったのですが、2のほうがよければ差し替えてください。 -- 画像の人? (ダブルルートユーザー)
- ナイアスの紹介の所の(cv若本規夫)自重wwww -- (USENユーザー)
- 公式資料やNPC台詞をまとめて歴史を書いてみた。 -- (ダブルルートユーザー)
- 国王にかかわった人たちの名前とかあるとうれしい -- (OCNユーザー)
- このページの題名「Z」がついていませんが、何か理由があるのでしょうか?FEっていったらファイアーエンブレムですが・・・ -- 排他的経済水域? (不明)
- ゼロのほかにドミニオンもあったからじゃにかと思う -- (不明)
- ZEROは後付けじゃなかったっけ。 最初はなかったような -- (@niftyユーザー)
- 側近キャラを追加。文章ソースは公式サイトAwaking of KingsとFE:RoDのマニュアル。 -- (ぷららユーザー)
- 首都画像も暇を見て更新したいので、城の映える景色の場所があれば教えていただけると有難いです。 -- (ぷららユーザー)
- 英雄の時代に建国されたのにホルが一番新しい国家って・・・カセ独立後に同じ名前で建国したのか? -- (ぷららユーザー)
- 内乱を平定して再統一したのが過去の英雄の正統な子孫であるワドリーテだったので、同名の王国が復興した。ということなんじゃないでしょうか。 -- (ダブルルートユーザー)
- 首都改変で画像も文章も変更しないとですねぇ。ネツとか食い違っちゃってるし。もはや天然の迷路でも何でもない上にグレートブリッジってまだあったっけ? -- (ichan-NETユーザー)
- グレートブリッジはまだある。しかも橋から飛び降りれるようになってる。w -- (不明)
- 各キャラの声を担当している声優さんって誰だか分りませんか? -- (BIGLOBEユーザー)
- リベリバーグの城が見える場所は中心街から研究学区へ行く橋の前ではどうでしょうか? -- (ぷららユーザー)
- 暇を見ては新首都の城画像作ってますが、横長の画像にしようとすると、どうしてもエルのタワーが収まらないです。何かいい案は無いものか… レタッチしちゃおうかな… -- (ダブルルートユーザー)
- ライルって、たしかナイアスの弟子だったよーなきがするんだが... -- (BIGLOBEユーザー)
- アルベルト、オライオンを一応記載 -- (不明)
- ずっと放置でしたが城画像を更新しました。調整適当で胡散臭いこともしてますが、気になったら指摘してください。もっといいアングルの場所があれば教えていただけると幸いです。 -- (ダブルルートユーザー)
- 公式設定資料集、公式ガイドブックに基づき修正、補足させて頂きました -- (ドリーム・トレイン・インターネットユーザー)
- 公式設定資料集のSSより、革命の際ヒュンケルとエリスを逃がした門番がオライオンと、ホルデインのオライオンと同名ですが詳細は不明 -- (BIGLOBEユーザー)
- 国情報のページにて、ナイアスがライルとであったことがあると発言していました。 --
- 神玉 --
- ナイアスにはエルフの血が通っている。設定として102歳(肉体年齢は78歳)と言うのはその為、だからある意味でのティファリスとの共通点がある。 -- [[ ]]
- ◦ハシッド戦役 1402-14010年 を ◦ハシッド戦役 1402-1410年に修正。 --
- ライルとケイとワドリーテの情報、一部は間違ってないと思う。国情報をみるときに君主がつぶやくが、ライルが「チッ、あの小娘が・・・正義面しやがって・・・気にくわねぇ・・・。」とつぶやき、ケイが「(ライル様はお忘れであろうか・・・あの娘の命を救ったことを・・・。)」とつぶやいている。 --
- 新しい国王絵がきたし、ここも編集しないとな --
- 「大いなる創造主」「クリスタル」が始まりとされているけど、この世界は宗教とかどうなってんのかな? --
- J鯖はいいわ・・・K鯖と違って均衡しているのがいい・・・ --
- ヒュンケルなのに獣王なのか・・・クロコダイルさん・・・ --
- 聖女王って21なのか。なに!肉体年齢は14?! --
- ↑つまり、合法ロリじゃないか! --
- ↑クリィム「ギギギ・・・」 --
- ↑x4 それ違うヒュンケルや --
|