戦場リプレイ機能 
概要 
戦場の各プレイヤーの挙動を記録し、戦場を再現するリプレイ機能です。
戦争後のリザルト画面でリプレイを選択することで、リプレイの再生・保存ができます。
リプレイ再生NPC 
Q.保存したリプレイをまた見たいときはどうするの?
A.首都に居るリプレイNPCに話しかけることで再生可能です。
ネツァワル王国 | ベインワット 商業区 [E:3] |
エルソード王国 | リベルバーグ 中心街 [C:3] |
ホルデイン王国 | ナッツベリー 中心街 [F:5] |
ゲブランド帝国 | ルーンワール 高級市街 [D:6] |
カセドリア連合王国 | アズルウッド 商業区 [F:4] |
Q.フィールドアウトしても保存されるの?
A.保存されません。戦争終了時にのみ保存可能です。
Q.途中参戦しても最初から再生できるの?
A.いいえ、途中参戦したところから記録され、それ以前の様子は再現されないようです。
リプレイファイルについて 
ゲームインストールフォルダ配下のReplayフォルダ内に戦争1回につき一つのファイルとして保存されます。
保存フォルダ | \FantasyEarthZero\Replay\ |
ファイル名 | warreplay_20160120183424793218.frd warreplay_yyyyMMddHHmmSS??????.frd yyyy→年、MM→月、dd→日、HH→時、mm→分、SS→秒、?→6桁の数字 |
拡張子 | .frd |
Q.リプレイファイルは20個までだけど他のフォルダに移し替えても大丈夫?
A.大丈夫。また再生したいときは移したリプレイファイルをReplayフォルダに戻して首都のリプレイNPCに話しかけることで閲覧可能です。
Q.リプレイファイルの名前は変えても大丈夫?
A.拡張子が .frd であればどんな名前に変えても再生可能です。
Q.リプレイファイルの並び順はどんな規則性?
A.ファイル名の文字列順に並んでいるようです。ファイルの更新日時とかでは無いもよう。
Q.リプレイを保存し忘れました。
A.ファイル「warreplay.tmp」に最新のリプレイが保存されてますのでこのファイルの拡張子をfrdに変えることで閲覧可能です。
既に20件で自動保存に失敗した場合も warreplay.tmp をご利用ください。
Q.他のパソコンで再生できますか?
A.コピーするだけで再生可能です。 ※クライアントがエラー落ちするファイルが希にあります。
リプレイ画面について 
Q.コマ送りの仕方は?
A.スライダーにカーソルを当て、左右の矢印キーでコマ送りが可能です。
Q.スクリーンショットの撮影の仕方は?
A.PageUpを押しながらPrintScreenで撮影できます。
コメント 