Guide/キャラメイク
- 鯖説明欄に無駄なこと書き過ぎだろ・・・どう見ても個人的な気持ちが前面に出てて不特定多数の人間に見せるものではなくなってる -- (@niftyユーザー)
- 鯖の概要を記述できるとどうしても書き手の主観に偏りがちになるので、人口状態のみ記述できた方がマシなんじゃないかと思う -- (So-netユーザー)
- 同感。サーバのスタート日とアクティブ人口数のみの記述でいい。 -- (ケーブルネット埼玉ユーザー)
- ↑お前たちwikiってご存知かね?そう思うなら編集ってのができるんだぜ? -- (I.C.T インターネットサービスユーザー)
- ↑そういう技術のない人のために、コメント欄があるんだろ -- (OCNユーザー)
- 意見書いてから修正しないと前の書いた人が同じ文章に戻しかねないからでしょ -- (@niftyユーザー)
- C鯖…そんな人すくないのか… -- (不明)
- 初心者ならロリショタ関係なしに体格小さ目を視界が広くて見やすい -- (不明)
- 書き換えとこう・・・ -- (不明)
- 余計な事を申し上げますが、人口多い国が強くて格好良い、少ない国は弱くてショボイ……と云う訳では在りません。そもそも、これは「楽しむ」ゲームの筈ですので。(Q&Aで気になったんで。悪しからず) -- (不明)
- 質問です。私のキャラは全部「少女ボディ」なんですケド、「スリムボディ」と背が全然違いますよね??それで背が高い方がいいのか、低い方がいいのか教えて!! -- ファンタジックス? (不明)
- ↑違うとどういうメリットがあるのか・・・ -- ファンタジックス? (不明)
- 違っても、能力上の相違はないよ。まあ好みの問題だね -- (不明)
- 少女ボディだと幼女好きが寄ってきます
-- (不明)
- 国家イメージの差の部分で、試され…が為されになっています。これは間違いなのでしょうか。検討をお願いします。 -- (不明だZE☆)? (不明)
- "均一化が為(な)されています" は、日本語として別におかしくないですよ。常用外漢字ではあるが。 -- (不明)
- 新規にキャラクターを作っても、宅配、フレンドリストがwaitingで使えない場合があります。 -- (不明)
- ↑うん どうにかならないかな -- うん? (不明)
- ↑うん どうにかならないかな -- うん? (不明)
- 背が違うと例えば 高い=狙われやすい 低い=狙われにくい というより背が高いと目に付きやすいためSK受けやすいです。 -- (不明)
- 当たり判定に影響が出るのかな? -- (不明)
- 当たり判定は変わらないとされている。弓や魔法などの射出地点が低いので小さいキャラは地面に吸収され安いと感じる。 -- (不明)
- 当たり判定差ちょっとだけあるよ。女性の少女のスカ/皿のみ、モブの投擲武器がしゃがみで回避できる。検証はしてあるから確実。座り方と当たり判定の問題だと思う。 -- (不明)
- 半角の濁音使えるようにならないかなぁ・・・ -- (@niftyユーザー)
- 今更だけど体系・クラス関係なく、ある程度距離をとった場所で座ればmobの矢は当たらなかった。 -- (いわみインターネットユーザー)
- 初心者です 等のコメントをステータスに書き込むと粘着がきやすい、新規者は注意 -- (DIONユーザー)
- 誰だ鯖説明のところ乙鯖って書いたやつは・・・ とりあえず直しておく -- (BIGLOBEユーザー)
- ↑通称は間違いなく乙鯖。Z鯖と呼ぶのはハンゲ鯖プレーヤーのみだからWikiに乗せるなら「乙鯖」の方が相応しいはず。 -- (ぷららユーザー)
- ↑wikiなんだから正式名称を書くのが普通だろww -- (BBエキサイトユーザー)
- ↑と↑↑ ( )で注釈付けてはいかが?別名乙鯖と -- (OCNユーザー)
- 項目名を「通称」から「略称」に変更。「通称」だと「俗称」的な意味で取られないからね。乙鯖と書きたければ用語集にでもどうぞ -- (ASAHIネットユーザー)
- ガマドロン((^ω^)) -- ガマドロン((^ω^))? (OCNユーザー)
- ワールドパスについて追記。パス譲渡ががめぽ的にまずいよーなら削除します。 -- (OCNユーザー)
- ボディータイプがスリムだとすごく転びにくい気がするけど気のせい -- (BBエキサイトユーザー)
|