WAR/召喚獣
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
|
ヘルプ
]
開始行:
*召喚獣[[(公式)>FEZ公式:gamesystem/summon.php]] [#pc939...
#contents
召喚獣をよびだして攻撃させるシステムではありません。自分...
便宜的に「召喚する」という表記を使っています。&br;
**召喚ルール [#bbac8fa9]
-&color(green){''必要物資''};
--召喚には大量のクリスタルが必要。加えてアイテムが必要な...
--各召喚獣に対応した''[[建築物>WAR/建築物]]''が必要。※ド...
|~召喚獣|>|>|~必要物資|
|~|~クリスタル|~アイテム|~建築物|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ナイト |25|-|[[Keep/Castle>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~チャリオット |20|-|[[Keep/Castle>WAR/建築物#z0b7ed...
|~ジャイアント|30|-|[[War Craft>WAR/建築物#i81f0007]]|
|~レイス |50|-|[[Gate of Hades>WAR/建築物#v48e75e9]]|
|~キマイラ |40|[[キマイラブラッド>Quest/一般#r814d7ca]...
|~ドラゴン |- |[[ドラゴンソウル>Item/アイテム/消費アイ...
|~リリス |35|-|[[Keep/Castle>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~ボルテックス |20|-|[[Keep/Castle>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
#br
-&color(green){''召喚方法''};
--''各召喚に必要な建築物をターゲットし、ターゲットメニュ...
---自分がその建築の近くにいないと「召喚」コマンドを実行で...
召喚可能範囲ギリギリからジャンプしつつ召喚すると少しだが...
---歩兵状態でないと「召喚」コマンドを実行できない。召喚獣...
--&color(Red){召喚したら面倒臭がらず必ず軍団チャットで報...
---「 /a <msm> 出 」という文章をショートカットに登録し...
--現在の立ち位置に召喚される。~
---例 : ウォークラフトが崖下にあり自分が崖上にいる時に召...
--歩兵時のHPが減っていても召喚するとHP最大になる。
--歩兵中に発動した各種状態変化・状態異常は召喚時に全て解...
#br
-&color(green){''召喚解除''};
--召喚に使った建築が壊されると強制的に解除される。
--歩兵状態に戻りたい場合ターゲットメニューのコマンド「召...
攻撃中・滞空状態・ずり落ちる最中や地形にはまった状態など...
--&color(red){召喚解除or召喚死亡したら面倒臭がらず必ず軍...
---三文字「なおち」「じおち」「れおち」等で充分に通じる。
--召喚獣の現HPがいくつでもHPは召喚実行前の数値に戻る。
---例 : 召喚前HP500(50%)の歩兵がだったものが解除するとHP...
&sad; 解除後すぐ歩兵として動けるように召喚実行前はHPを全...
--召喚中に受けた各種状態異常は召喚解除時にすべて消去され...
--召喚を解除せずに死ぬとスコアの貢献が3減る。
#br
-&color(green){''召喚中の仕様''};
--召喚獣の耐性は一律100。
--歩兵時のLv・攻撃力・耐性は召喚獣の能力値に変化をあたえ...
--[[エンチャント>Item/アイテム/エンチャント]]の効果は適用...
--一方または双方が召喚獣の時は、[[クラス相性補正>Guide/職...
--死ぬと歩兵と同じ拠点ダメージを受ける。武器を装備してい...
#br
// 召喚獣のクラス補正が廃止になったため、コメントアウト
//--召喚獣の種類を問わず、歩兵時と同様の''[[クラス相性補...
//#br
//|CENTER:BGCOLOR(#CCDDDD):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTE...
//|~自分|>|>|>|>|~相手|
//|~|~ウォリアー|~スカウト|~ソーサラー|~フェンサー|~セス...
//|~ウォリアー|BGCOLOR(#EEEEEE):|&color(red){与ダメ ↑&br;...
//|~スカウト|&color(blue){与ダメ ↓&br;被ダメ ↑};|BGCOLOR(...
//|~ソーサラー|&color(red){与ダメ ↑&br;被ダメ ↓};|&color(...
//|~フェンサー|>|>|CENTER:BGCOLOR(#EEEEEE):補正なし|~|~|
//|~セスタス|~|~|~|~|~|
//#br
//---[[スカウト→ソーサラーへの補正倍増効果>Guide/職業#a50...
//---ウォリアー・スカウト・ソーサラー間の補正よりも、フェ...
//例 : ナイト→敵召喚獣(得意職相手)への大攻撃時、前者はM...
//---一方または双方が召喚獣のとき、[[サブクラスによる「ク...
//---対建築物から受けるダメージに差はない。
-&color(green){''備考''};
//--実はLv差によるダメージ補正があるらしい? →未検証
//--「召還(=帰還させる、Recall)」ではなく、「召喚(=...
--スカウトのスキル「ガードブレイク」は召喚獣には効かない。
#br
**移動速度 [#vb040220]
歩兵の歩行の速さを100とした時の召喚獣の移動速度。
//チュートリアル戦場の水場を利用して測定。アナログな測定...
|~歩兵|100|
|~ナイト|235|
|~ジャイアント(歩行)|55|
|~ジャイアント(ジャンプ)|75|
|~レイス|100|
|~キマイラ|100+α|
|~ドラゴン(歩行・飛行)|235|
|~チャリオット(最大速度)|300|
|~リリス|100|
|~ボルテックス|80|
ジャンプ力は飛べるドラゴンを別にすると『チャリオット>ナ...
#br
*各召喚獣の仕様 [#u8bac42e]
**ナイト &color(green){''(略称:馬・ナ・騎士)''};[#g0d0...
#ref(fe_knight.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル、キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|クリスタル : 25|
|~召喚数制限|制限無し|
|~HP|4200|
|~スキル|ディバインピアシング : 近接攻撃/8Pow&br; ディバ...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対召喚用召喚獣''};~
[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]で召喚できる騎...
--''利点''
---対召喚獣として、ナイト以外の召喚生物を駆逐できる。
---ジャイの砲撃をジャンプで受け止めることができる。
---移動速度が歩兵の倍以上であり、建築やクリスタル回収が迅...
--''欠点''
---召喚獣以外への攻撃力は極めて低い。
---数を揃えなければいけない召喚獣であるため、その分前線に...
~
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「ディバインピアシング」'' (通称:小ランス)
---発動・硬直ともに短い短射程の弱攻撃。ダメージ『対召喚17...
---対歩兵は仰け反らない。
//ソース:http://www.fantasy-earth.com/info/20171005/updat...
~
--''「ディバインスラスト」''(通称:大ランス)
---発動・硬直ともに長い長射程の強攻撃。ダメージ『対召喚35...
---貫通性能があり複数をまとめて攻撃できる。建築や地形は貫...
//--''「ディバインスラストの構え」''
//---スキル「ディバインスラスト」の攻撃前の動きをするフェ...
--''「カラミティリジェクト」''
---効果中は吹き飛ばし、スタン、スネア無効 重ね掛け不可。
---歩兵の吹き飛ばしスキル、ジャイアントのビックステップ、...
---このスキルを掛けるとジャイアントの抵抗手段がなくなるの...
#br
-&color(green){''運用''};
--''味方召喚獣の護衛''
---味方レイス・ジャイアント・キマイラ出撃時には敵ナイトの...
---各護衛対象は出撃前に早めに「レ準備中」などと軍団チャッ...
---護衛対象への小ランスに即反撃できる距離をたもちつつ、大...
---敵ナイトへは先に手を出さず反撃を狙う。小ランスには小ラ...
---敵ナイトが護衛対象に接近をねらっているのが読めたら接近...
そのまま来れば攻撃が当たる、避けた場合は護衛対象に近づけ...
---護衛対象が敵ナイトに小ランスで張り付かれている場合、重...
---複数の敵ナイトがいる場合HPが低いものを優先的に狙い、大...
---敵ハイドによる味方召喚獣への妨害を防ぐのも仕事の一つ。...
ハイドを発見したら軍範チャットにて警戒を呼びかけ、自らが...
大ランスが当らないor間に合わないような場合は、味方召喚獣...
#br
--''敵召喚獣の撃破''&br;
---敵ジャイアント・レイス・キマイラ・リリス・ボルテックス...
---敵護衛ナイトが多い時はなるべく大ランスを撃たない。小ラ...
ただし敵キマイラが拠点爆破ねらいで近づいている時は全力で...
---逃げる敵ナイトは追撃しないこと。同じ移動速度ではやる気...
---撃破対象を攻撃する味方ナイトに攻撃する敵ナイトへ攻撃を...
---味方建築を砲撃中の敵ジャイアントと戦う場合は敵ジャイア...
これで味方建築に被害を出さず倒す事も可能である。
---&color(Red){大ランスはやや角度を上にしレイス、ジャイア...
---&color(Red){味方召喚は歩兵でも護衛出来る為なるべく数を...
---敵の護衛ナイトが複数居る場合、無理に手を出してもまずま...
#br
--''クリスタル輸送(輸送ナイト) ・ 建築物建設(建築ナイ...
---高速移動で拠点から遠い所で採掘されているクリスタルを拠...
瀕死になって前線で戦えなくなったらクリスタル運搬に回る。
---遠方への迅速なオベ・エク・AT建てなどにも力を発揮する。~
&color(Red){拠点前クリスタルから大量のクリスタルを持ち出...
---&color(Red){ナイトの仕事は味方召喚の護衛や敵召喚の撃破...
#br
--''偵察や警戒その他''~
---偵察として敵城近くや味方のレーダー外へ行き敵召喚や建築...
---いわゆる敵拠点にはりつきキマイラ出撃を牽制する「警戒」...
敵のナイトに絡まれたときはスカフォードをおいて常に対角線...
門やクリスタル、地形を利用しても可能。絡まれるとチャット...
警戒しきれません、といったマクロを容易しておくのも悪くな...
---敵ゲージが1本減ったらキマイラの出撃が可能になるので敵...
そのとき静かで見晴らしのいい場所で足音に気をつけていれば...
---よほど他に仕事が無ければ助けられそうな窮地の味方歩兵の...
-&color(green){''歩兵の対ナイト戦術''};
---基本的には守るべきジャイアントやレイスやキマイラがいな...
護衛対象がいて敵ナイトが小ランスをねらっているなら盾にな...
敵ナイトが小ランスを諦めて大ランスを撃つようになったら硬...
---''有効なスキル''暗闇「ヴォイドダークネス」凍結「ブリザ...
---自分がナイトの時はこれら歩兵攻撃を食らわないよう、敵歩...
#br
**チャリオット &color(green){''(略称:チャリ)''};[#g0d0...
//
//2010年12月20日実装。
//実装から日が浅く、記事が乱れています。
//最低限、書式と表記の統一をお願いします。
//
//
#ref(fe_chariot.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル、キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|クリスタル : 20|
|~召喚数制限|4体|
|~HP|2000|
|~スキル|ディストラクトタックル : 高速体当たり/75Pow&br; ...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :歩兵輸送用召喚獣''};~
[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]で召喚できる馬...
#br
--''操作方法''
#br
&color(Red){'' 「操手」''};
---視点が荷台からのものに固定され、カメラを上下にしか操作...
---前後移動操作で加減速、左右移動操作で旋回。後退すること...
---動きは慣性で車輪が常にツルツルと滑っているイメージ。ジ...
---Pw0で乗員がいると動けなくなる。このとき画面右下に強制...
---自発的に歩兵を乗せることはできない。またPwがある状態で...
---ジャンプ中・旋回行動中・ブレーキ中はより多くのPwを消費...
---Pw0の間は客を乗せられない。逆にPw0でも乗員がいなければ...
#br
&color(Red){''「乗員」''};
---チャリオット乗車中は視点変更と専用スキルのみ使用可能。...
---乗降操作。歩兵はチャリオットが近づくと画面右下に乗車ア...
このアイコンをクリックか「\」キーで乗降車ができる。乗車...
---エンダーペイン・詠唱などは乗車時に解除される。
//※キーボード操作が有効にならない不具合が発生しているが、...
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「ディストラクトタックル」'' 操手用スキル。範囲+吹き...
---高速突進攻撃。発動と同時に急加速、広範囲で高威力。転倒...
---突進中にスタン・凍結状態になるか段差や障害物に触れると...
止まってもエフェクトが残っている状態に触れて来た敵は吹き...
//---Pwは発動と同時に75消費するわけでは無く突進中徐々に減...
//戦争チュートリアルで75一気に減るのを確認。あと途中で...
//ブレーキでも効果が消失する?
//※要確認
//↑戦争チュートリアルにて減速せず突撃するのを確認
//ブレーキを掛けながら左右に曲げると効果が消滅する場合が...
//地面指定で、突進を途中で止められるかも
---発動時に地面をポイントしてやれば突進終了位置として指定...
(上り坂では特に)出来るだけ上空や画面の上を羽モードでクリ...
---動きが直線的であるため、正面から狙うと簡単にかわされや...
---敵が完全にダウンするまでの間に攻撃すると吹き飛んでしま...
---完全にダウンしてからなら転倒無敵の無い状態で複数の追撃...
#br
--''「スレットショット」'' 乗員用スキル。ダメージ15〜25。
---実用性皆無のおまけ機能。凍った敵に当てても解凍しない。
#br
-&color(green){''運用''};
---主任務は「歩兵を乗せ前線へ輸送」「クリスタル輸送」「拠...
---自軍拠点付近限定とはいえ、ディストラクトタックルは非常...
---乗員は最大5名。移動速度は歩兵の3倍。(馬は2.35倍)
---1秒ごとにPw6を消費。自軍拠点の領域内でのみ1秒ごとにPw2...
---アロータワー、キャッスル、キープの砲撃を受けると1500の...
---死亡時、召喚解除時は乗車している歩兵が強制下車される。
---悪性状態異常時は乗車不可能。悪性状態異常一覧は[[状態異...
---当たり判定は御者付近。オークや荷台を狙うと当たらないこ...
---戦闘中に歩兵が無理やり乗り込むとPwが尽きて敵中に放り出...
---拠点そばまでFBキマが来ている場合、消費クリが少なく転倒...
--''利点''
---低コストの割に移動力が高い。その速さゆえ歩兵だけでなく...
---歩兵輸送やディストラクトタックルなど、諸々の限定はある...
--''欠点''
---低HPかつ敵AT・敵拠点に近づくとほぼ即死する。自軍拠点か...
---後退不可なので動きが読まれやすい。視界と操作が特殊なの...
#br
**ジャイアント &color(green){''(略称:ジャイ、巨)''};[#...
#ref(fe_giant.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[ウォークラフト>WAR/建築物#i81f0007]]|
|~コスト|クリスタル : 30|
|~召喚数制限|制限無し|
|~HP|7000|
|~スキル|ビッグステップ : 近接攻撃(範囲)+吹き飛ばし/25Pow...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対建築用召喚獣''};&br;
[[ウォークラフト>WAR/建築物#i81f0007]]で召喚できる巨人型...
~
--''利点''
---HPが非常に高く、長時間居座れる。
---長射程かつ建築物に対して高威力の大砲を2門持つ。
~
--''欠点''
---建築物以外の攻撃力は低く、歩兵やカラミティナイトに近づ...
---移動速度が非常に遅く、登れない段差が非常に多い。
---砲撃モーションに入った時にナイトに密着されてジャンプさ...
~
-&color(green){''スキル''};
--''「ストロングキャノン」''
---両肩から弾2発を同時発射。1発450〜660ダメージ、2発発射...
---砲撃は地面を指定できるため、範囲内に複数の建築物を入れ...
---射程はオベの領域範囲とほぼ同じで1.25ブロックほどもある。
---放物線の弾道上に地形や障害物があるとそこで爆発する。両...
~
--''「ビッグステップ」''~
---ダメージは低いが自身中心から円形に吹き飛ばし攻撃ができ...
---短剣スカウトの追い散らし、歩兵撤退の支援と用途はあるも...
~
-&color(green){''運用''};
---破壊優先順位はだいたい「ジャミ>門>オベ>エク>その他...
---護衛ナイトがいれば高HPをいかしオトリ役となって敵ナイト...
---&color(Red){ストロングキャノンはPW100から3連発するので...
---歩行速度と跳躍高さは歩兵の約50%。跳躍移動だと75%で&col...
---移動速度が遅く前線到着まで時間がかかるので護衛状況が許...
---高HPを過信して無理に前に出ても犬死にするだけなので劣勢...
#br
**レイス &color(green){''(略称:霊、レ)''};[#g201c6f8]
#ref(fe_wraith.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[ゲートオブハデス>WAR/建築物#v48e75e9]]|
|~コスト|クリスタル : 50|
|~召喚数制限|同時に1体まで|
|~HP|4800|
|~スキル|ギロチンソード:近接攻撃+強制のけ反り/18Pow&br;...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対歩兵用召喚獣''};~
[[ゲートオブハデス>WAR/建築物#v48e75e9]]で召喚できる死神...
--''利点''
---歩兵に対しては無類の攻撃力を持つ。特にアイスバインドは...
---ダークミストにより様々な局面で歩兵の支援を行える。
~
--''欠点''
---耐性もHPも微妙なため、歩兵やナイトに削り殺される局面が...
---必要建築物が低HPで再建不可なため、門を崩されるとその戦...
~
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「アイスバインド」'' (通称:バインド)
---主力兵器。10秒間の鈍足効果が付く。ダメージ90〜160。
---長射程で燃費がよい。パワーブレイクを受けてもPow回復の...
~
--''「ギロチンソード」'' (通称:ギロチン)
---迎撃スキル。半月形の範囲攻撃。ダメージ100〜250。~
強制のけぞり効果があるのでエンダー状態のウォリアーでもの...
HPの1/6〜1/4を削れるため、とどめとして有用。ただし自身が...
~
--''「ダークミスト」'' (通称:闇)
---使用するたびにON/OFFが切り替わるスイッチ型スキル。ONの...
---発動すると効果範囲内の敵に暗闇効果を与える。範囲外に出...
---効果半径はマップで自分周囲に出ている緑色の回転レーダー...
//0.4〜0.3座標分、歩数にして12.5歩程度。
---効果中はPwの自然回復が止まり3秒ごとに9Pwを消費していく...
~
#br
-&color(green){''運用''};~
---長時間戦場に居座って敵の動きを封じ、戦線を押し上げる。~
歩兵中央から硬直を狙ってバインドをばらまきつつ突撃してき...
レイス自身が突出してギロチンで無理やり押し上げようとして...
---ハイドにより妨害をねらわれやすいのでハイドサーチがかか...
---バインドで大勢のうちの1人に固執しない。~
逆にギロチンで多数を巻き込もうとするのも間違い。
---低回避力なので敵馬がうろついているところへ護衛なしで出...
---敵ナイトに襲われたらダークミストを展開すると一時しのぎ...
---敵のねらいが分散するのでなるべくジャイと同時に出撃した...
---歩兵にあるステップができないからといってジャンプすると...
スカフォードを置き敵ナイトの間にスカフォードを置くよう移...
#br
**キマイラ &color(green){''(略称:キマ、猫)''};[#d80951...
#ref(fe_chimaira.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル、キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|[[キマイラブラッド>Quest/一般#r814d7ca]]+クリス...
|~召喚数制限|同時に1体、1回の戦争で計2体まで|
|~HP| 4300|
|~スキル|クローインパクト : 近距離2連続攻撃+吹き飛ばし/30...
#clear
#br
-&color(green){''概要 : 対拠点用召喚獣''};&br;
[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]で召喚できる合...
--''召喚条件''
---自軍拠点ゲージが1本減るごとに1体ずつ召喚可能になる。1...
---[[キャッスル/キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]で召喚する。...
キマイラブラッドを作るにはクエスト[[「錬金術の実験」>Ques...
--''利点''
---レイスを凌ぐ火力。自発的に出せる召喚獣の中では最強で、...
---ファイナルバーストによる逆転勝利。ファイナルバーストを...
--''欠点''
---召喚には様々な条件がつきまとい、特にファイナルバースト...
---召喚した時から永続の毒状態がかかり続けているため、長く...
---ファイナルバーストを狙わずとも、その高火力のため敵ナイ...
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「ブリザードブレス」''
主砲。広範囲+凍結。
--- &color(red){10秒もの長時間凍結を与える。歩兵が作る氷...
--- 地面指定で撃つと当たり範囲がせまい。歩兵の頭の上を狙...
--- 着弾位置を中心とした球状判定なのでATや崖の陰に隠れた...
--- 判定は地形や建築を貫通しない。
--''「ライトニングブレス」''
副砲。広範囲+貫通。
--- 超極太&長射程のライトニングスピアといった性能。
--- 氷を作っても味方が攻撃しないと感じた時に使う。
--- 判定は地形や建築を貫通しない。
--''「フレイムブレス」''
扇型範囲+炎上。
--- ソーサラーのヘルファイア炎上効果劣化版。
--- 射程が短いのでめったに使わないが氷に自己追撃する必要...
--- 判定は地形や建築を貫通しない。
--''「クローインパクト」''
近接兵器。多段範囲+吹き飛ばし。
--- 敵に近づかれた・FB特攻時に便利な吹き飛ばしスキル。
--- 多段攻撃で2発とも当てると高威力。2発目に吹き飛ばし判...
--- 判定は地形や建築を貫通する。
---ただしカラミティナイトには無力。その場合はブリザードブ...
--''「ファイナルバースト」'' (通称:FB)
最終兵器。敵拠点で自爆する。
--- 通常時は使用不可。敵拠点に最接近した時のみ使用可能に...
//おそらく自分を中心とした球状に効果範囲が発生する。
//(一時「高低差無視」と言われていたが、敵拠点との高低差...
//差は微量だが FBが使用可能になる距離>FBの効果半径 なの...
//(未検証だがFB発動可能半径自体に高低差が含まれていない...
--- 効果範囲内の建築に400万(1ゲージ分)の固定ダメージ、歩...
--- 拠点爆破による建築与ダメージのスコアは3万固定、他の建...
--- 消費Pw0なのでPwとは無関係に発動できるがアームブレイク...
--- 発動するとHP0となり自爆まで無敵となる。起き上がりに出...
--- 敵拠点が崖上などの高所にある場合でもスカフォを出して...
#br
-&color(green){''運用''};~
---高戦闘力で戦線を押し上げる。歩兵中央から凍結をばらまく...
---ハイドに妨害をねらわれやすいのでハイドサーチがかかせな...
---低回避力なので敵馬がうろついているところへ護衛なしで出...
---敵ナイトに襲われたら凍結放置すると一時しのぎ程度の自衛...
---敵のねらいが分散するのでなるべくレイスやジャイと同時に...
---戦闘支援目的のキマは「歩兵キマ」、FB目的のキマは「FBキ...
---召喚前に軍団チャットで味方に運用目的が歩兵キマなのかFB...
---FBを狙う時、歩兵が1人キマイラと完全に重なって歩くとマ...
---メンテナンス直前のFB交換による時間調整・戦争終結。(規...
---23ポイントの自己毒による継続ダメージが入るので最終的に...
---継続ダメージで死ぬとデッドログが流れずデッド数には加算...
---敵キマFBを貰った時、銀行や馬に文句を言うのは筋違い。自...
---ジャンプすると歩くより少し移動速度が遅くなる。
//--接戦でFBしたときに巻き込まれてデッドした歩兵がドラに...
//--ファイナルバースト炸裂→死亡した場合も、デッド数には加...
//---ただし状況によっては加算され、キルログにも記載される...
//>(キマイラ召喚者) が Castle を破壊しました
//>(防衛側プレイヤー) が (キマイラ召喚者) を倒しました
//--建築による特定状況時において、スキル「ファイナルバー...
//→ 2007/06/13 この不具合を利用した場合、アカウント停止措...
//→ 2009/04/06 のアップデートにて修正済
#br
**ドラゴン &color(green){''(略称:ドラ、竜)''};[#m5702c...
#ref(fe_dragon.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|不要|
|~コスト|[[ドラゴンソウル>Item/アイテム/消費アイテム#c1bb...
|~召喚数制限|同時に1〜3体まで|
|~HP|8000|
|~スキル|ファイアボール:&br;遠近両用広範囲攻撃+ヒート(60x...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対軍用召喚獣''};&br;
召喚に建築を必要としない竜型召喚獣。全てに対して絶大な力...
#br
--''召喚条件''
+++自国のゲージが0.5本以上残っている。
+++敵国のゲージと0.75本以上の大差をつけられて負けている。
+++自国のドラゴンが最大同時召喚数に達していない。
---以上全てを満たした状況で「[[ドラゴンソウル>Item/アイテ...
最大同時召喚数はゲージ差が開くほど増える。『0.75本差以上...
---他召喚獣で死んだ際も変身の可能性あり。ドラゴンが死亡or...
//---ドラゴン召喚時、HPは全快するが、Powは死亡時の値を引...
//死亡時にPowを使い切っていると、即座にファイアボールは発...
~
--''飛行状態のドラゴンの操作方法'' ※「飛ぶ=ジャンプ」...
#br
//※6/20最新版 (前提:エイムモード&PS2パッド操作)&br;
|~内容|~操作方法|h
|飛行開始|ジャンプ|
|上昇|視点を上に向け前進操作 or&br;視点を下に向け後退操作|
|下降|視点を下に向け前進操作 or&br;視点を上に向け後退操作|
|前後左右移動|既存召喚獣と同一&br;※前進/後退時は視点の角...
|水平飛行|視点を水平にし、前進/後退操作|
|着地|地面に接近|
&ref(dragon_ctrl.jpg,nolink);
#br
--''利点''
---地上のみならず空中を自在に移動できる。HPが高いこともあ...
---唯一の攻撃スキル「ファイアボール」は遠距離から高威力の...
~
--''欠点''
---メルファリアの守護獣云々と言われ、逆転のカギであるかの...
---飛行中はPwが回復しない。追われることが多いため、ドラゴ...
#br
-''&color(green){スキル}; 「ファイアボール」''
---着弾か最大飛距離で爆発。イーグルショットの1.5倍近い長...
//---歩兵に当ててダメージが発生しても貫通する場合が多いら...
//(炸裂弾+貫通弾を同時に発射する実弾二発説も浮上していま...
//---建築物、遮蔽物、地形をかすめたときに誘爆するが、その...
//AT>AT>オベリスク等、かすめていく毎に球状HIT判定を...
//建築+歩兵両方に広範囲の打撃を与えられるため、余裕があれ...
---遠距離から撃つと敵のPC処理上で火球が発生せず当たらない...
---近距離では鳴き声を聞いてから回避できるので特定プレイヤ...
#br
---''対人'' 150〜250ダメージ (火球直撃で2HITし威力...
// '''※〜08/3/23: 約 250〜400ダメージ'''
---''対召喚'' 350〜450ダメージ (火球直撃で2HITし威...
---''対建築物'' 650〜780ダメージ (1HIT固定)
//(&color(red){建築物に対しては、直撃でも範囲爆撃でも1HI...
// '''※〜08/3/23: 約 450ダメージ'''~
// '''※〜08/4/27: 約 520〜680ダメージ'''~
//--''注意事項''
//---歩兵相手にファイアボールを撃ったとき、直撃しているは...
//特に相手の後方から攻撃した場合に起こりやすいようだが、~
//一度自分の姿を相手の視界内に入れるとダメージが発生する...
#br
-&color(green){''運用''};&br;
---&color(red){ドラゴンの火球の当たり判定は被弾対象の「視...
---&color(red){間違っても敵前衛の攻撃が被弾する距離からの...
---着弾場所までの間に歩兵や召喚、敵建築の端に当たれば爆発...
---前線の歩兵支援を目的として動く時は歩兵中央から後方あた...
そうすると敵には火球発射時の鳴き声が聞こえず突然爆発だけ...
---敵のレイスが活躍している場合は門を壊しに行くと味方を支...
---対ナイトは小・大ランスを撃った瞬間に火球攻撃をする。歩...
---敵ドラがATなど建築にめり込んで見える時、実体は建築の屋...
---極めて強いが、ドラが出るほどの劣勢時はドラが出てもまず...
逆転のためにはキマイラのFBが必須なので、かく乱・おとり・...
---飛行中はPwが回復しないので無駄な飛行はしない方がよい。...
---逆転は不可能そうでも、各行動で敵城破壊率を増やせば、結...
---変身確率は低いのでドラになる為に自殺を繰り返すのは論外...
//--ドラゴン変身の際にプレイヤーは一旦「死亡」するので、デ...
---オベ1本を破壊するのにかかる時間は計算上、最短で約90秒。
#br
//**スカルドラゴン &color(green){''(略称:骨、骨竜、スカ...
//#ref(FEZ_Sdora_img.jpg,left,around,zoom,240x168);
//|~必要建築物|[[ゲートオブハデス>WAR/建築物#v48e75e9]]|
//|~コスト|クリスタル : 20及び[[ドラゴンソウル>Item/アイ...
//|~召喚数制限|同時に3体まで|
//|~HP|3700|
//|~スキル|カースドブレス:中距離範囲デバフ/48Pow&br; ド...
//#clear
//#br
//-&color(green){''概要 :対人用妨害系召喚獣''};~
//[[ゲートオブハデス>WAR/建築物#v48e75e9]]で召喚できる竜...
//&color(red){★2014年10月20日から行われた召喚大戦争のイベ...
//&color(red){★今の所はこのイベント時のみの実装のため、通...
//&color(red){★2015年4月15日から行われた召喚大戦争のイベ...
//--''利点''
//---スカウトの短剣スキルであるブレイク系を一度に敵にかけ...
//---同時に3体召喚可能でありドラゴンソウルと門さえあれば...
//
//--''欠点''
//---骨だけの見た目からか通常のドラゴンとは違い、空を飛ぶ...
//---移動速度が極端に遅く、キマイラと同程度、ジャイより少...
//---HPが少なく移動が遅いため敵のナイトが1体来るだけで...
//---メインウェポンとなる「カースドブレス」は「ダメージ固...
//~
//#br
//
//-&color(green){''スキル''};
//--''「カースドブレス」'' (通称:骨ブレス)
//---発動・硬直ともに長い中距離範囲のデバフスキル。ダメー...
//---発動・硬直ともに長い中距離範囲のデバフスキル。スコア...
//---効果は短剣スカウトの「レグブレ、ガドブレ、ヴォイドと...
//---(耐性ダウン、暗闇状態、移動速度低下)
//---パワブレ同様、敵ソーサラーの詠唱状態も解除する。//
//---''ただし、これら状態異常効果は10秒で効果が切れる''...
//---敵の位置によっては複数にヒットする。
//---※2015年4月15日:「Pwダウン」効果は削除された(=敵皿...
//---※2015年4月15日:初期はダメージ固定0だったが50前後の...
//~
//--''「ドラゴンテイル零式」''(通称:骨ドラテ、ドラテ零...
//---発動・硬直ともに長い近距離強攻撃。
//---%%スカルドラゴン唯一の攻撃スキルである。%% 2回目の...
//---強制仰け反り効果もあるため、エンダー職に対しても有効...
//~
//--''「ドレッドドライブ」''
//---硬直が非常に長い前方突進攻撃。
//---2回目の実装で追加された新スキル。
//---移動+吹き飛ばし+中ダメージ。
//---地形範囲選択式のスキルだが笛のエリアルのような上空移...
//---カースドブレス込みで使うと結構ダメージも通る。
//---消費Pwは大きいが移動距離がかなりあるため、「前線を押...
//---ブレス→ドライブ→零式とのコンボで対歩兵戦も多少できる...
//
//#br
//-&color(green){''運用''};
//--''僻地及び前線での敵の妨害''
//---妨害特化の召喚獣のため、敵を倒すことよりも味方の支援...
//---それなりの射程と鈍足+暗闇のブレスは歩兵のみならず、...
//---その為、他の召喚獣と行動すると、お互いに生存率がぐっ...
//---耐久面と移動速度の問題から、敵ナイトがいない状況で出...
//---対歩兵戦でも無闇に突っ込んでドラテ零式を撃とうとして...
//---「妨害用」と割り切って下手に前に出ず、味方の支援に徹...
//↑新スキル実装によりプレイスタイルが分かれそうだったので...
//
//
//#br
**リリス &color(green){''(略称:リリ)''}; [#kdb3ceda]
#ref(fe_Lilith.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|クリスタル : 35|
|~召喚数制限|同時に1体まで|
|~HP|3000|
|~スキル|アフェクションギフト:バフ/35Pow&br; ジェラスフ...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対人用バフ・攻撃系召喚獣''};~
&color(red){★2017年11月15日で初実装された新召喚である。};...
--''利点''
//---%%サイズが歩兵並みと小さい%% 171213updateで大型化
//---%%移動速度が歩兵の倍くらいとかなり速い%% %%171213up...
---移動速度は歩兵と同じ
---召喚コストがクリスタルのみ、それも必要数がレイスより少...
---歩兵の遠距離・範囲攻撃と比較してPw効率も良く連射可能と...
---リリス自身は仰け反らない為、弓や皿と対面しても一方的に...
---優勢時は更に顕著で、後退中の敵に負担をかけられる
---
&br;
--''欠点''
---主な仕事が遠距離削りとギフトの防御アップの2択のため拮...
---無抵抗と言うわけでは無いが、ナイトに狙われた時、護衛や...
---ジャンプ力が低い為、高低差は若干苦手、攻撃手段が高低差...
---
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「アフェクションギフト」'' (通称:リリバフ)
---フェロモンを味方に振りまいて士気を高め、耐性を上昇させ...
---自身と歩兵にのみ効果が発揮される。
---前方中範囲に魔方陣が出てその範囲内の味方(召喚以外)の...
--''「ジェラスフレイム」'' (通称:リリ火)
---嫉妬の炎を発生させ離れた場所の敵を焼き尽くす攻撃。リリ...
---前方中範囲攻撃。射程と範囲はソーサラーのジャッジメント...
---炎のエフェクトが発生するがDotダメージはない
--''「キルスクリーチ」'' (通称:)
---怒りの力を収束させ、強力な一撃として敵に放つ攻撃
---直線攻撃。威力は両手武器のスマッシュ程度とそれほど高く...
集団戦ではこれで半端な火力を出すより奥の敵の援護行動をフ...
#br
-&color(green){''運用''};
--召喚コストが比較的少ないので序盤から終盤まで活躍出来る
--ジェラスフレイムで耐久の低いクラスの削り、敵の遠距離職...
--敵のナイトにマークされていない、または護衛がいる場合は...
--拮抗および優勢状態では突っ込みそうな味方に優先してバフ...
--劣勢時はしんがりになっている味方を巻き込む形でバフをか...
--スタン周りではスタンではなく、スタンの後ろにいる敵にジ...
--瀕死の敵にジェラスフレイム
--スタンしている敵に味方の攻撃がなければキルスクリーチと...
#br
#br
**ボルテックス &color(green){''(略称:ボル、目玉、玉)''...
#ref(fe_Vortex.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|クリスタル : 20|
|~召喚数制限|同時に1体まで|
|~HP|4200|
|~スキル|イリーウェイブ:デバフ/18Pow&br; ヴェノムスキャ...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対人用妨害系召喚獣''};~
&color(red){★2017年11月15日で初実装された新召喚である。};...
--''利点''
---耐性無視の毒DOTや移動阻害の混乱を範囲で撒けるためアン...
---対歩兵に対して強力な性能を持つが、消費クリスタルがレイ...
---&color(red){''鈍足、暗闇、毒の状態異常が無効''};、潜入...
---また、鈍足無効に加えてジャンプの動きが早く歩兵のそれよ...
---
&br;
--''欠点''
---&color(red){''自軍拠点から一定の範囲でしかスキルを使用...
---攻撃の射程の関係と歩兵より足が遅く(約80%?)遠距離から...
---%%召喚にアイテムが必要な為、事前に準備が必要%% 19/07/...
---
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「イリーウェイブ」'' (通称:混乱)
---精神を侵す邪悪な電波を放ち、小ダメージ(40〜60)+混乱の...
混乱すると、一定時間ステップ移動を含む全ての動きが反転す...
仰け反りがなく氷を解凍しない性質を持つ、またルーンの様に...
混乱には耐性時間が存在する為、同じ相手を常に混乱状態にす...
---
--''「ヴェノムスキャッター」'' (通称:ヴェノム)
---毒を含んだ息を吐き出して敵へ90〜120前後のダメージ+毒...
弾速が早く貫通効果があり判定も大きい為、巻き込みヒットを...
---
#br
-&color(green){''運用''};
--チャリオット・バリスタと同じく拠点近くへ攻めてきた敵の...
--イリーウェイブで敵の足並みを乱し、突出した敵や敵が集ま...
--孤立しかけている敵を助けようとする敵、あるいは味方を攻...
--イリーウェイブが氷を解凍しない事や被りにくい事を活かし...
--攻撃しようと近づいてくる敵ナイトにイリーウェイブを使い...
--場合によっては鈍足無効を活かし、若干強気でdotや混乱を巻...
--再出が容易なので、キプ周りから敵がいなくなったらウロウ...
#br
#br
*召喚獣で地形や建築にはまった時の脱出方法 [#qfce88b6]
#br
--対処1 : ジャンプする~
ジャンプすれば脱出できる事もある。
--対処2 : 召喚解除する~
真上にしかジャンプできないときは召喚を解除する。もったい...
--対処3 : 敵歩兵に吹き飛ばしてもらう~
基本的には敵にみつかると動けず殺されるがよほど運がよけれ...
--対処4 : 建築をしてもらう~
キャラクターに重なるようにスカフォなどを建てると強制移動...
--対処5 :味方に建築物を破壊してもらう~
敵建築と崖の間に引っかかったときは壊してもらえば脱出でき...
#br
©2005-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved...
*コメント [#w02e02be]
#pcomment(コメント/WAR/召喚獣,5)
終了行:
*召喚獣[[(公式)>FEZ公式:gamesystem/summon.php]] [#pc939...
#contents
召喚獣をよびだして攻撃させるシステムではありません。自分...
便宜的に「召喚する」という表記を使っています。&br;
**召喚ルール [#bbac8fa9]
-&color(green){''必要物資''};
--召喚には大量のクリスタルが必要。加えてアイテムが必要な...
--各召喚獣に対応した''[[建築物>WAR/建築物]]''が必要。※ド...
|~召喚獣|>|>|~必要物資|
|~|~クリスタル|~アイテム|~建築物|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ナイト |25|-|[[Keep/Castle>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~チャリオット |20|-|[[Keep/Castle>WAR/建築物#z0b7ed...
|~ジャイアント|30|-|[[War Craft>WAR/建築物#i81f0007]]|
|~レイス |50|-|[[Gate of Hades>WAR/建築物#v48e75e9]]|
|~キマイラ |40|[[キマイラブラッド>Quest/一般#r814d7ca]...
|~ドラゴン |- |[[ドラゴンソウル>Item/アイテム/消費アイ...
|~リリス |35|-|[[Keep/Castle>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~ボルテックス |20|-|[[Keep/Castle>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
#br
-&color(green){''召喚方法''};
--''各召喚に必要な建築物をターゲットし、ターゲットメニュ...
---自分がその建築の近くにいないと「召喚」コマンドを実行で...
召喚可能範囲ギリギリからジャンプしつつ召喚すると少しだが...
---歩兵状態でないと「召喚」コマンドを実行できない。召喚獣...
--&color(Red){召喚したら面倒臭がらず必ず軍団チャットで報...
---「 /a <msm> 出 」という文章をショートカットに登録し...
--現在の立ち位置に召喚される。~
---例 : ウォークラフトが崖下にあり自分が崖上にいる時に召...
--歩兵時のHPが減っていても召喚するとHP最大になる。
--歩兵中に発動した各種状態変化・状態異常は召喚時に全て解...
#br
-&color(green){''召喚解除''};
--召喚に使った建築が壊されると強制的に解除される。
--歩兵状態に戻りたい場合ターゲットメニューのコマンド「召...
攻撃中・滞空状態・ずり落ちる最中や地形にはまった状態など...
--&color(red){召喚解除or召喚死亡したら面倒臭がらず必ず軍...
---三文字「なおち」「じおち」「れおち」等で充分に通じる。
--召喚獣の現HPがいくつでもHPは召喚実行前の数値に戻る。
---例 : 召喚前HP500(50%)の歩兵がだったものが解除するとHP...
&sad; 解除後すぐ歩兵として動けるように召喚実行前はHPを全...
--召喚中に受けた各種状態異常は召喚解除時にすべて消去され...
--召喚を解除せずに死ぬとスコアの貢献が3減る。
#br
-&color(green){''召喚中の仕様''};
--召喚獣の耐性は一律100。
--歩兵時のLv・攻撃力・耐性は召喚獣の能力値に変化をあたえ...
--[[エンチャント>Item/アイテム/エンチャント]]の効果は適用...
--一方または双方が召喚獣の時は、[[クラス相性補正>Guide/職...
--死ぬと歩兵と同じ拠点ダメージを受ける。武器を装備してい...
#br
// 召喚獣のクラス補正が廃止になったため、コメントアウト
//--召喚獣の種類を問わず、歩兵時と同様の''[[クラス相性補...
//#br
//|CENTER:BGCOLOR(#CCDDDD):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTE...
//|~自分|>|>|>|>|~相手|
//|~|~ウォリアー|~スカウト|~ソーサラー|~フェンサー|~セス...
//|~ウォリアー|BGCOLOR(#EEEEEE):|&color(red){与ダメ ↑&br;...
//|~スカウト|&color(blue){与ダメ ↓&br;被ダメ ↑};|BGCOLOR(...
//|~ソーサラー|&color(red){与ダメ ↑&br;被ダメ ↓};|&color(...
//|~フェンサー|>|>|CENTER:BGCOLOR(#EEEEEE):補正なし|~|~|
//|~セスタス|~|~|~|~|~|
//#br
//---[[スカウト→ソーサラーへの補正倍増効果>Guide/職業#a50...
//---ウォリアー・スカウト・ソーサラー間の補正よりも、フェ...
//例 : ナイト→敵召喚獣(得意職相手)への大攻撃時、前者はM...
//---一方または双方が召喚獣のとき、[[サブクラスによる「ク...
//---対建築物から受けるダメージに差はない。
-&color(green){''備考''};
//--実はLv差によるダメージ補正があるらしい? →未検証
//--「召還(=帰還させる、Recall)」ではなく、「召喚(=...
--スカウトのスキル「ガードブレイク」は召喚獣には効かない。
#br
**移動速度 [#vb040220]
歩兵の歩行の速さを100とした時の召喚獣の移動速度。
//チュートリアル戦場の水場を利用して測定。アナログな測定...
|~歩兵|100|
|~ナイト|235|
|~ジャイアント(歩行)|55|
|~ジャイアント(ジャンプ)|75|
|~レイス|100|
|~キマイラ|100+α|
|~ドラゴン(歩行・飛行)|235|
|~チャリオット(最大速度)|300|
|~リリス|100|
|~ボルテックス|80|
ジャンプ力は飛べるドラゴンを別にすると『チャリオット>ナ...
#br
*各召喚獣の仕様 [#u8bac42e]
**ナイト &color(green){''(略称:馬・ナ・騎士)''};[#g0d0...
#ref(fe_knight.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル、キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|クリスタル : 25|
|~召喚数制限|制限無し|
|~HP|4200|
|~スキル|ディバインピアシング : 近接攻撃/8Pow&br; ディバ...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対召喚用召喚獣''};~
[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]で召喚できる騎...
--''利点''
---対召喚獣として、ナイト以外の召喚生物を駆逐できる。
---ジャイの砲撃をジャンプで受け止めることができる。
---移動速度が歩兵の倍以上であり、建築やクリスタル回収が迅...
--''欠点''
---召喚獣以外への攻撃力は極めて低い。
---数を揃えなければいけない召喚獣であるため、その分前線に...
~
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「ディバインピアシング」'' (通称:小ランス)
---発動・硬直ともに短い短射程の弱攻撃。ダメージ『対召喚17...
---対歩兵は仰け反らない。
//ソース:http://www.fantasy-earth.com/info/20171005/updat...
~
--''「ディバインスラスト」''(通称:大ランス)
---発動・硬直ともに長い長射程の強攻撃。ダメージ『対召喚35...
---貫通性能があり複数をまとめて攻撃できる。建築や地形は貫...
//--''「ディバインスラストの構え」''
//---スキル「ディバインスラスト」の攻撃前の動きをするフェ...
--''「カラミティリジェクト」''
---効果中は吹き飛ばし、スタン、スネア無効 重ね掛け不可。
---歩兵の吹き飛ばしスキル、ジャイアントのビックステップ、...
---このスキルを掛けるとジャイアントの抵抗手段がなくなるの...
#br
-&color(green){''運用''};
--''味方召喚獣の護衛''
---味方レイス・ジャイアント・キマイラ出撃時には敵ナイトの...
---各護衛対象は出撃前に早めに「レ準備中」などと軍団チャッ...
---護衛対象への小ランスに即反撃できる距離をたもちつつ、大...
---敵ナイトへは先に手を出さず反撃を狙う。小ランスには小ラ...
---敵ナイトが護衛対象に接近をねらっているのが読めたら接近...
そのまま来れば攻撃が当たる、避けた場合は護衛対象に近づけ...
---護衛対象が敵ナイトに小ランスで張り付かれている場合、重...
---複数の敵ナイトがいる場合HPが低いものを優先的に狙い、大...
---敵ハイドによる味方召喚獣への妨害を防ぐのも仕事の一つ。...
ハイドを発見したら軍範チャットにて警戒を呼びかけ、自らが...
大ランスが当らないor間に合わないような場合は、味方召喚獣...
#br
--''敵召喚獣の撃破''&br;
---敵ジャイアント・レイス・キマイラ・リリス・ボルテックス...
---敵護衛ナイトが多い時はなるべく大ランスを撃たない。小ラ...
ただし敵キマイラが拠点爆破ねらいで近づいている時は全力で...
---逃げる敵ナイトは追撃しないこと。同じ移動速度ではやる気...
---撃破対象を攻撃する味方ナイトに攻撃する敵ナイトへ攻撃を...
---味方建築を砲撃中の敵ジャイアントと戦う場合は敵ジャイア...
これで味方建築に被害を出さず倒す事も可能である。
---&color(Red){大ランスはやや角度を上にしレイス、ジャイア...
---&color(Red){味方召喚は歩兵でも護衛出来る為なるべく数を...
---敵の護衛ナイトが複数居る場合、無理に手を出してもまずま...
#br
--''クリスタル輸送(輸送ナイト) ・ 建築物建設(建築ナイ...
---高速移動で拠点から遠い所で採掘されているクリスタルを拠...
瀕死になって前線で戦えなくなったらクリスタル運搬に回る。
---遠方への迅速なオベ・エク・AT建てなどにも力を発揮する。~
&color(Red){拠点前クリスタルから大量のクリスタルを持ち出...
---&color(Red){ナイトの仕事は味方召喚の護衛や敵召喚の撃破...
#br
--''偵察や警戒その他''~
---偵察として敵城近くや味方のレーダー外へ行き敵召喚や建築...
---いわゆる敵拠点にはりつきキマイラ出撃を牽制する「警戒」...
敵のナイトに絡まれたときはスカフォードをおいて常に対角線...
門やクリスタル、地形を利用しても可能。絡まれるとチャット...
警戒しきれません、といったマクロを容易しておくのも悪くな...
---敵ゲージが1本減ったらキマイラの出撃が可能になるので敵...
そのとき静かで見晴らしのいい場所で足音に気をつけていれば...
---よほど他に仕事が無ければ助けられそうな窮地の味方歩兵の...
-&color(green){''歩兵の対ナイト戦術''};
---基本的には守るべきジャイアントやレイスやキマイラがいな...
護衛対象がいて敵ナイトが小ランスをねらっているなら盾にな...
敵ナイトが小ランスを諦めて大ランスを撃つようになったら硬...
---''有効なスキル''暗闇「ヴォイドダークネス」凍結「ブリザ...
---自分がナイトの時はこれら歩兵攻撃を食らわないよう、敵歩...
#br
**チャリオット &color(green){''(略称:チャリ)''};[#g0d0...
//
//2010年12月20日実装。
//実装から日が浅く、記事が乱れています。
//最低限、書式と表記の統一をお願いします。
//
//
#ref(fe_chariot.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル、キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|クリスタル : 20|
|~召喚数制限|4体|
|~HP|2000|
|~スキル|ディストラクトタックル : 高速体当たり/75Pow&br; ...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :歩兵輸送用召喚獣''};~
[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]で召喚できる馬...
#br
--''操作方法''
#br
&color(Red){'' 「操手」''};
---視点が荷台からのものに固定され、カメラを上下にしか操作...
---前後移動操作で加減速、左右移動操作で旋回。後退すること...
---動きは慣性で車輪が常にツルツルと滑っているイメージ。ジ...
---Pw0で乗員がいると動けなくなる。このとき画面右下に強制...
---自発的に歩兵を乗せることはできない。またPwがある状態で...
---ジャンプ中・旋回行動中・ブレーキ中はより多くのPwを消費...
---Pw0の間は客を乗せられない。逆にPw0でも乗員がいなければ...
#br
&color(Red){''「乗員」''};
---チャリオット乗車中は視点変更と専用スキルのみ使用可能。...
---乗降操作。歩兵はチャリオットが近づくと画面右下に乗車ア...
このアイコンをクリックか「\」キーで乗降車ができる。乗車...
---エンダーペイン・詠唱などは乗車時に解除される。
//※キーボード操作が有効にならない不具合が発生しているが、...
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「ディストラクトタックル」'' 操手用スキル。範囲+吹き...
---高速突進攻撃。発動と同時に急加速、広範囲で高威力。転倒...
---突進中にスタン・凍結状態になるか段差や障害物に触れると...
止まってもエフェクトが残っている状態に触れて来た敵は吹き...
//---Pwは発動と同時に75消費するわけでは無く突進中徐々に減...
//戦争チュートリアルで75一気に減るのを確認。あと途中で...
//ブレーキでも効果が消失する?
//※要確認
//↑戦争チュートリアルにて減速せず突撃するのを確認
//ブレーキを掛けながら左右に曲げると効果が消滅する場合が...
//地面指定で、突進を途中で止められるかも
---発動時に地面をポイントしてやれば突進終了位置として指定...
(上り坂では特に)出来るだけ上空や画面の上を羽モードでクリ...
---動きが直線的であるため、正面から狙うと簡単にかわされや...
---敵が完全にダウンするまでの間に攻撃すると吹き飛んでしま...
---完全にダウンしてからなら転倒無敵の無い状態で複数の追撃...
#br
--''「スレットショット」'' 乗員用スキル。ダメージ15〜25。
---実用性皆無のおまけ機能。凍った敵に当てても解凍しない。
#br
-&color(green){''運用''};
---主任務は「歩兵を乗せ前線へ輸送」「クリスタル輸送」「拠...
---自軍拠点付近限定とはいえ、ディストラクトタックルは非常...
---乗員は最大5名。移動速度は歩兵の3倍。(馬は2.35倍)
---1秒ごとにPw6を消費。自軍拠点の領域内でのみ1秒ごとにPw2...
---アロータワー、キャッスル、キープの砲撃を受けると1500の...
---死亡時、召喚解除時は乗車している歩兵が強制下車される。
---悪性状態異常時は乗車不可能。悪性状態異常一覧は[[状態異...
---当たり判定は御者付近。オークや荷台を狙うと当たらないこ...
---戦闘中に歩兵が無理やり乗り込むとPwが尽きて敵中に放り出...
---拠点そばまでFBキマが来ている場合、消費クリが少なく転倒...
--''利点''
---低コストの割に移動力が高い。その速さゆえ歩兵だけでなく...
---歩兵輸送やディストラクトタックルなど、諸々の限定はある...
--''欠点''
---低HPかつ敵AT・敵拠点に近づくとほぼ即死する。自軍拠点か...
---後退不可なので動きが読まれやすい。視界と操作が特殊なの...
#br
**ジャイアント &color(green){''(略称:ジャイ、巨)''};[#...
#ref(fe_giant.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[ウォークラフト>WAR/建築物#i81f0007]]|
|~コスト|クリスタル : 30|
|~召喚数制限|制限無し|
|~HP|7000|
|~スキル|ビッグステップ : 近接攻撃(範囲)+吹き飛ばし/25Pow...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対建築用召喚獣''};&br;
[[ウォークラフト>WAR/建築物#i81f0007]]で召喚できる巨人型...
~
--''利点''
---HPが非常に高く、長時間居座れる。
---長射程かつ建築物に対して高威力の大砲を2門持つ。
~
--''欠点''
---建築物以外の攻撃力は低く、歩兵やカラミティナイトに近づ...
---移動速度が非常に遅く、登れない段差が非常に多い。
---砲撃モーションに入った時にナイトに密着されてジャンプさ...
~
-&color(green){''スキル''};
--''「ストロングキャノン」''
---両肩から弾2発を同時発射。1発450〜660ダメージ、2発発射...
---砲撃は地面を指定できるため、範囲内に複数の建築物を入れ...
---射程はオベの領域範囲とほぼ同じで1.25ブロックほどもある。
---放物線の弾道上に地形や障害物があるとそこで爆発する。両...
~
--''「ビッグステップ」''~
---ダメージは低いが自身中心から円形に吹き飛ばし攻撃ができ...
---短剣スカウトの追い散らし、歩兵撤退の支援と用途はあるも...
~
-&color(green){''運用''};
---破壊優先順位はだいたい「ジャミ>門>オベ>エク>その他...
---護衛ナイトがいれば高HPをいかしオトリ役となって敵ナイト...
---&color(Red){ストロングキャノンはPW100から3連発するので...
---歩行速度と跳躍高さは歩兵の約50%。跳躍移動だと75%で&col...
---移動速度が遅く前線到着まで時間がかかるので護衛状況が許...
---高HPを過信して無理に前に出ても犬死にするだけなので劣勢...
#br
**レイス &color(green){''(略称:霊、レ)''};[#g201c6f8]
#ref(fe_wraith.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[ゲートオブハデス>WAR/建築物#v48e75e9]]|
|~コスト|クリスタル : 50|
|~召喚数制限|同時に1体まで|
|~HP|4800|
|~スキル|ギロチンソード:近接攻撃+強制のけ反り/18Pow&br;...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対歩兵用召喚獣''};~
[[ゲートオブハデス>WAR/建築物#v48e75e9]]で召喚できる死神...
--''利点''
---歩兵に対しては無類の攻撃力を持つ。特にアイスバインドは...
---ダークミストにより様々な局面で歩兵の支援を行える。
~
--''欠点''
---耐性もHPも微妙なため、歩兵やナイトに削り殺される局面が...
---必要建築物が低HPで再建不可なため、門を崩されるとその戦...
~
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「アイスバインド」'' (通称:バインド)
---主力兵器。10秒間の鈍足効果が付く。ダメージ90〜160。
---長射程で燃費がよい。パワーブレイクを受けてもPow回復の...
~
--''「ギロチンソード」'' (通称:ギロチン)
---迎撃スキル。半月形の範囲攻撃。ダメージ100〜250。~
強制のけぞり効果があるのでエンダー状態のウォリアーでもの...
HPの1/6〜1/4を削れるため、とどめとして有用。ただし自身が...
~
--''「ダークミスト」'' (通称:闇)
---使用するたびにON/OFFが切り替わるスイッチ型スキル。ONの...
---発動すると効果範囲内の敵に暗闇効果を与える。範囲外に出...
---効果半径はマップで自分周囲に出ている緑色の回転レーダー...
//0.4〜0.3座標分、歩数にして12.5歩程度。
---効果中はPwの自然回復が止まり3秒ごとに9Pwを消費していく...
~
#br
-&color(green){''運用''};~
---長時間戦場に居座って敵の動きを封じ、戦線を押し上げる。~
歩兵中央から硬直を狙ってバインドをばらまきつつ突撃してき...
レイス自身が突出してギロチンで無理やり押し上げようとして...
---ハイドにより妨害をねらわれやすいのでハイドサーチがかか...
---バインドで大勢のうちの1人に固執しない。~
逆にギロチンで多数を巻き込もうとするのも間違い。
---低回避力なので敵馬がうろついているところへ護衛なしで出...
---敵ナイトに襲われたらダークミストを展開すると一時しのぎ...
---敵のねらいが分散するのでなるべくジャイと同時に出撃した...
---歩兵にあるステップができないからといってジャンプすると...
スカフォードを置き敵ナイトの間にスカフォードを置くよう移...
#br
**キマイラ &color(green){''(略称:キマ、猫)''};[#d80951...
#ref(fe_chimaira.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル、キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|[[キマイラブラッド>Quest/一般#r814d7ca]]+クリス...
|~召喚数制限|同時に1体、1回の戦争で計2体まで|
|~HP| 4300|
|~スキル|クローインパクト : 近距離2連続攻撃+吹き飛ばし/30...
#clear
#br
-&color(green){''概要 : 対拠点用召喚獣''};&br;
[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]で召喚できる合...
--''召喚条件''
---自軍拠点ゲージが1本減るごとに1体ずつ召喚可能になる。1...
---[[キャッスル/キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]で召喚する。...
キマイラブラッドを作るにはクエスト[[「錬金術の実験」>Ques...
--''利点''
---レイスを凌ぐ火力。自発的に出せる召喚獣の中では最強で、...
---ファイナルバーストによる逆転勝利。ファイナルバーストを...
--''欠点''
---召喚には様々な条件がつきまとい、特にファイナルバースト...
---召喚した時から永続の毒状態がかかり続けているため、長く...
---ファイナルバーストを狙わずとも、その高火力のため敵ナイ...
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「ブリザードブレス」''
主砲。広範囲+凍結。
--- &color(red){10秒もの長時間凍結を与える。歩兵が作る氷...
--- 地面指定で撃つと当たり範囲がせまい。歩兵の頭の上を狙...
--- 着弾位置を中心とした球状判定なのでATや崖の陰に隠れた...
--- 判定は地形や建築を貫通しない。
--''「ライトニングブレス」''
副砲。広範囲+貫通。
--- 超極太&長射程のライトニングスピアといった性能。
--- 氷を作っても味方が攻撃しないと感じた時に使う。
--- 判定は地形や建築を貫通しない。
--''「フレイムブレス」''
扇型範囲+炎上。
--- ソーサラーのヘルファイア炎上効果劣化版。
--- 射程が短いのでめったに使わないが氷に自己追撃する必要...
--- 判定は地形や建築を貫通しない。
--''「クローインパクト」''
近接兵器。多段範囲+吹き飛ばし。
--- 敵に近づかれた・FB特攻時に便利な吹き飛ばしスキル。
--- 多段攻撃で2発とも当てると高威力。2発目に吹き飛ばし判...
--- 判定は地形や建築を貫通する。
---ただしカラミティナイトには無力。その場合はブリザードブ...
--''「ファイナルバースト」'' (通称:FB)
最終兵器。敵拠点で自爆する。
--- 通常時は使用不可。敵拠点に最接近した時のみ使用可能に...
//おそらく自分を中心とした球状に効果範囲が発生する。
//(一時「高低差無視」と言われていたが、敵拠点との高低差...
//差は微量だが FBが使用可能になる距離>FBの効果半径 なの...
//(未検証だがFB発動可能半径自体に高低差が含まれていない...
--- 効果範囲内の建築に400万(1ゲージ分)の固定ダメージ、歩...
--- 拠点爆破による建築与ダメージのスコアは3万固定、他の建...
--- 消費Pw0なのでPwとは無関係に発動できるがアームブレイク...
--- 発動するとHP0となり自爆まで無敵となる。起き上がりに出...
--- 敵拠点が崖上などの高所にある場合でもスカフォを出して...
#br
-&color(green){''運用''};~
---高戦闘力で戦線を押し上げる。歩兵中央から凍結をばらまく...
---ハイドに妨害をねらわれやすいのでハイドサーチがかかせな...
---低回避力なので敵馬がうろついているところへ護衛なしで出...
---敵ナイトに襲われたら凍結放置すると一時しのぎ程度の自衛...
---敵のねらいが分散するのでなるべくレイスやジャイと同時に...
---戦闘支援目的のキマは「歩兵キマ」、FB目的のキマは「FBキ...
---召喚前に軍団チャットで味方に運用目的が歩兵キマなのかFB...
---FBを狙う時、歩兵が1人キマイラと完全に重なって歩くとマ...
---メンテナンス直前のFB交換による時間調整・戦争終結。(規...
---23ポイントの自己毒による継続ダメージが入るので最終的に...
---継続ダメージで死ぬとデッドログが流れずデッド数には加算...
---敵キマFBを貰った時、銀行や馬に文句を言うのは筋違い。自...
---ジャンプすると歩くより少し移動速度が遅くなる。
//--接戦でFBしたときに巻き込まれてデッドした歩兵がドラに...
//--ファイナルバースト炸裂→死亡した場合も、デッド数には加...
//---ただし状況によっては加算され、キルログにも記載される...
//>(キマイラ召喚者) が Castle を破壊しました
//>(防衛側プレイヤー) が (キマイラ召喚者) を倒しました
//--建築による特定状況時において、スキル「ファイナルバー...
//→ 2007/06/13 この不具合を利用した場合、アカウント停止措...
//→ 2009/04/06 のアップデートにて修正済
#br
**ドラゴン &color(green){''(略称:ドラ、竜)''};[#m5702c...
#ref(fe_dragon.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|不要|
|~コスト|[[ドラゴンソウル>Item/アイテム/消費アイテム#c1bb...
|~召喚数制限|同時に1〜3体まで|
|~HP|8000|
|~スキル|ファイアボール:&br;遠近両用広範囲攻撃+ヒート(60x...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対軍用召喚獣''};&br;
召喚に建築を必要としない竜型召喚獣。全てに対して絶大な力...
#br
--''召喚条件''
+++自国のゲージが0.5本以上残っている。
+++敵国のゲージと0.75本以上の大差をつけられて負けている。
+++自国のドラゴンが最大同時召喚数に達していない。
---以上全てを満たした状況で「[[ドラゴンソウル>Item/アイテ...
最大同時召喚数はゲージ差が開くほど増える。『0.75本差以上...
---他召喚獣で死んだ際も変身の可能性あり。ドラゴンが死亡or...
//---ドラゴン召喚時、HPは全快するが、Powは死亡時の値を引...
//死亡時にPowを使い切っていると、即座にファイアボールは発...
~
--''飛行状態のドラゴンの操作方法'' ※「飛ぶ=ジャンプ」...
#br
//※6/20最新版 (前提:エイムモード&PS2パッド操作)&br;
|~内容|~操作方法|h
|飛行開始|ジャンプ|
|上昇|視点を上に向け前進操作 or&br;視点を下に向け後退操作|
|下降|視点を下に向け前進操作 or&br;視点を上に向け後退操作|
|前後左右移動|既存召喚獣と同一&br;※前進/後退時は視点の角...
|水平飛行|視点を水平にし、前進/後退操作|
|着地|地面に接近|
&ref(dragon_ctrl.jpg,nolink);
#br
--''利点''
---地上のみならず空中を自在に移動できる。HPが高いこともあ...
---唯一の攻撃スキル「ファイアボール」は遠距離から高威力の...
~
--''欠点''
---メルファリアの守護獣云々と言われ、逆転のカギであるかの...
---飛行中はPwが回復しない。追われることが多いため、ドラゴ...
#br
-''&color(green){スキル}; 「ファイアボール」''
---着弾か最大飛距離で爆発。イーグルショットの1.5倍近い長...
//---歩兵に当ててダメージが発生しても貫通する場合が多いら...
//(炸裂弾+貫通弾を同時に発射する実弾二発説も浮上していま...
//---建築物、遮蔽物、地形をかすめたときに誘爆するが、その...
//AT>AT>オベリスク等、かすめていく毎に球状HIT判定を...
//建築+歩兵両方に広範囲の打撃を与えられるため、余裕があれ...
---遠距離から撃つと敵のPC処理上で火球が発生せず当たらない...
---近距離では鳴き声を聞いてから回避できるので特定プレイヤ...
#br
---''対人'' 150〜250ダメージ (火球直撃で2HITし威力...
// '''※〜08/3/23: 約 250〜400ダメージ'''
---''対召喚'' 350〜450ダメージ (火球直撃で2HITし威...
---''対建築物'' 650〜780ダメージ (1HIT固定)
//(&color(red){建築物に対しては、直撃でも範囲爆撃でも1HI...
// '''※〜08/3/23: 約 450ダメージ'''~
// '''※〜08/4/27: 約 520〜680ダメージ'''~
//--''注意事項''
//---歩兵相手にファイアボールを撃ったとき、直撃しているは...
//特に相手の後方から攻撃した場合に起こりやすいようだが、~
//一度自分の姿を相手の視界内に入れるとダメージが発生する...
#br
-&color(green){''運用''};&br;
---&color(red){ドラゴンの火球の当たり判定は被弾対象の「視...
---&color(red){間違っても敵前衛の攻撃が被弾する距離からの...
---着弾場所までの間に歩兵や召喚、敵建築の端に当たれば爆発...
---前線の歩兵支援を目的として動く時は歩兵中央から後方あた...
そうすると敵には火球発射時の鳴き声が聞こえず突然爆発だけ...
---敵のレイスが活躍している場合は門を壊しに行くと味方を支...
---対ナイトは小・大ランスを撃った瞬間に火球攻撃をする。歩...
---敵ドラがATなど建築にめり込んで見える時、実体は建築の屋...
---極めて強いが、ドラが出るほどの劣勢時はドラが出てもまず...
逆転のためにはキマイラのFBが必須なので、かく乱・おとり・...
---飛行中はPwが回復しないので無駄な飛行はしない方がよい。...
---逆転は不可能そうでも、各行動で敵城破壊率を増やせば、結...
---変身確率は低いのでドラになる為に自殺を繰り返すのは論外...
//--ドラゴン変身の際にプレイヤーは一旦「死亡」するので、デ...
---オベ1本を破壊するのにかかる時間は計算上、最短で約90秒。
#br
//**スカルドラゴン &color(green){''(略称:骨、骨竜、スカ...
//#ref(FEZ_Sdora_img.jpg,left,around,zoom,240x168);
//|~必要建築物|[[ゲートオブハデス>WAR/建築物#v48e75e9]]|
//|~コスト|クリスタル : 20及び[[ドラゴンソウル>Item/アイ...
//|~召喚数制限|同時に3体まで|
//|~HP|3700|
//|~スキル|カースドブレス:中距離範囲デバフ/48Pow&br; ド...
//#clear
//#br
//-&color(green){''概要 :対人用妨害系召喚獣''};~
//[[ゲートオブハデス>WAR/建築物#v48e75e9]]で召喚できる竜...
//&color(red){★2014年10月20日から行われた召喚大戦争のイベ...
//&color(red){★今の所はこのイベント時のみの実装のため、通...
//&color(red){★2015年4月15日から行われた召喚大戦争のイベ...
//--''利点''
//---スカウトの短剣スキルであるブレイク系を一度に敵にかけ...
//---同時に3体召喚可能でありドラゴンソウルと門さえあれば...
//
//--''欠点''
//---骨だけの見た目からか通常のドラゴンとは違い、空を飛ぶ...
//---移動速度が極端に遅く、キマイラと同程度、ジャイより少...
//---HPが少なく移動が遅いため敵のナイトが1体来るだけで...
//---メインウェポンとなる「カースドブレス」は「ダメージ固...
//~
//#br
//
//-&color(green){''スキル''};
//--''「カースドブレス」'' (通称:骨ブレス)
//---発動・硬直ともに長い中距離範囲のデバフスキル。ダメー...
//---発動・硬直ともに長い中距離範囲のデバフスキル。スコア...
//---効果は短剣スカウトの「レグブレ、ガドブレ、ヴォイドと...
//---(耐性ダウン、暗闇状態、移動速度低下)
//---パワブレ同様、敵ソーサラーの詠唱状態も解除する。//
//---''ただし、これら状態異常効果は10秒で効果が切れる''...
//---敵の位置によっては複数にヒットする。
//---※2015年4月15日:「Pwダウン」効果は削除された(=敵皿...
//---※2015年4月15日:初期はダメージ固定0だったが50前後の...
//~
//--''「ドラゴンテイル零式」''(通称:骨ドラテ、ドラテ零...
//---発動・硬直ともに長い近距離強攻撃。
//---%%スカルドラゴン唯一の攻撃スキルである。%% 2回目の...
//---強制仰け反り効果もあるため、エンダー職に対しても有効...
//~
//--''「ドレッドドライブ」''
//---硬直が非常に長い前方突進攻撃。
//---2回目の実装で追加された新スキル。
//---移動+吹き飛ばし+中ダメージ。
//---地形範囲選択式のスキルだが笛のエリアルのような上空移...
//---カースドブレス込みで使うと結構ダメージも通る。
//---消費Pwは大きいが移動距離がかなりあるため、「前線を押...
//---ブレス→ドライブ→零式とのコンボで対歩兵戦も多少できる...
//
//#br
//-&color(green){''運用''};
//--''僻地及び前線での敵の妨害''
//---妨害特化の召喚獣のため、敵を倒すことよりも味方の支援...
//---それなりの射程と鈍足+暗闇のブレスは歩兵のみならず、...
//---その為、他の召喚獣と行動すると、お互いに生存率がぐっ...
//---耐久面と移動速度の問題から、敵ナイトがいない状況で出...
//---対歩兵戦でも無闇に突っ込んでドラテ零式を撃とうとして...
//---「妨害用」と割り切って下手に前に出ず、味方の支援に徹...
//↑新スキル実装によりプレイスタイルが分かれそうだったので...
//
//
//#br
**リリス &color(green){''(略称:リリ)''}; [#kdb3ceda]
#ref(fe_Lilith.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|クリスタル : 35|
|~召喚数制限|同時に1体まで|
|~HP|3000|
|~スキル|アフェクションギフト:バフ/35Pow&br; ジェラスフ...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対人用バフ・攻撃系召喚獣''};~
&color(red){★2017年11月15日で初実装された新召喚である。};...
--''利点''
//---%%サイズが歩兵並みと小さい%% 171213updateで大型化
//---%%移動速度が歩兵の倍くらいとかなり速い%% %%171213up...
---移動速度は歩兵と同じ
---召喚コストがクリスタルのみ、それも必要数がレイスより少...
---歩兵の遠距離・範囲攻撃と比較してPw効率も良く連射可能と...
---リリス自身は仰け反らない為、弓や皿と対面しても一方的に...
---優勢時は更に顕著で、後退中の敵に負担をかけられる
---
&br;
--''欠点''
---主な仕事が遠距離削りとギフトの防御アップの2択のため拮...
---無抵抗と言うわけでは無いが、ナイトに狙われた時、護衛や...
---ジャンプ力が低い為、高低差は若干苦手、攻撃手段が高低差...
---
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「アフェクションギフト」'' (通称:リリバフ)
---フェロモンを味方に振りまいて士気を高め、耐性を上昇させ...
---自身と歩兵にのみ効果が発揮される。
---前方中範囲に魔方陣が出てその範囲内の味方(召喚以外)の...
--''「ジェラスフレイム」'' (通称:リリ火)
---嫉妬の炎を発生させ離れた場所の敵を焼き尽くす攻撃。リリ...
---前方中範囲攻撃。射程と範囲はソーサラーのジャッジメント...
---炎のエフェクトが発生するがDotダメージはない
--''「キルスクリーチ」'' (通称:)
---怒りの力を収束させ、強力な一撃として敵に放つ攻撃
---直線攻撃。威力は両手武器のスマッシュ程度とそれほど高く...
集団戦ではこれで半端な火力を出すより奥の敵の援護行動をフ...
#br
-&color(green){''運用''};
--召喚コストが比較的少ないので序盤から終盤まで活躍出来る
--ジェラスフレイムで耐久の低いクラスの削り、敵の遠距離職...
--敵のナイトにマークされていない、または護衛がいる場合は...
--拮抗および優勢状態では突っ込みそうな味方に優先してバフ...
--劣勢時はしんがりになっている味方を巻き込む形でバフをか...
--スタン周りではスタンではなく、スタンの後ろにいる敵にジ...
--瀕死の敵にジェラスフレイム
--スタンしている敵に味方の攻撃がなければキルスクリーチと...
#br
#br
**ボルテックス &color(green){''(略称:ボル、目玉、玉)''...
#ref(fe_Vortex.jpg,left,around,zoom,240x168);
|~必要建築物|[[キャッスル・キープ>WAR/建築物#z0b7ed7c]]|
|~コスト|クリスタル : 20|
|~召喚数制限|同時に1体まで|
|~HP|4200|
|~スキル|イリーウェイブ:デバフ/18Pow&br; ヴェノムスキャ...
#clear
#br
-&color(green){''概要 :対人用妨害系召喚獣''};~
&color(red){★2017年11月15日で初実装された新召喚である。};...
--''利点''
---耐性無視の毒DOTや移動阻害の混乱を範囲で撒けるためアン...
---対歩兵に対して強力な性能を持つが、消費クリスタルがレイ...
---&color(red){''鈍足、暗闇、毒の状態異常が無効''};、潜入...
---また、鈍足無効に加えてジャンプの動きが早く歩兵のそれよ...
---
&br;
--''欠点''
---&color(red){''自軍拠点から一定の範囲でしかスキルを使用...
---攻撃の射程の関係と歩兵より足が遅く(約80%?)遠距離から...
---%%召喚にアイテムが必要な為、事前に準備が必要%% 19/07/...
---
#br
-&color(green){''スキル''};
--''「イリーウェイブ」'' (通称:混乱)
---精神を侵す邪悪な電波を放ち、小ダメージ(40〜60)+混乱の...
混乱すると、一定時間ステップ移動を含む全ての動きが反転す...
仰け反りがなく氷を解凍しない性質を持つ、またルーンの様に...
混乱には耐性時間が存在する為、同じ相手を常に混乱状態にす...
---
--''「ヴェノムスキャッター」'' (通称:ヴェノム)
---毒を含んだ息を吐き出して敵へ90〜120前後のダメージ+毒...
弾速が早く貫通効果があり判定も大きい為、巻き込みヒットを...
---
#br
-&color(green){''運用''};
--チャリオット・バリスタと同じく拠点近くへ攻めてきた敵の...
--イリーウェイブで敵の足並みを乱し、突出した敵や敵が集ま...
--孤立しかけている敵を助けようとする敵、あるいは味方を攻...
--イリーウェイブが氷を解凍しない事や被りにくい事を活かし...
--攻撃しようと近づいてくる敵ナイトにイリーウェイブを使い...
--場合によっては鈍足無効を活かし、若干強気でdotや混乱を巻...
--再出が容易なので、キプ周りから敵がいなくなったらウロウ...
#br
#br
*召喚獣で地形や建築にはまった時の脱出方法 [#qfce88b6]
#br
--対処1 : ジャンプする~
ジャンプすれば脱出できる事もある。
--対処2 : 召喚解除する~
真上にしかジャンプできないときは召喚を解除する。もったい...
--対処3 : 敵歩兵に吹き飛ばしてもらう~
基本的には敵にみつかると動けず殺されるがよほど運がよけれ...
--対処4 : 建築をしてもらう~
キャラクターに重なるようにスカフォなどを建てると強制移動...
--対処5 :味方に建築物を破壊してもらう~
敵建築と崖の間に引っかかったときは壊してもらえば脱出でき...
#br
©2005-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved...
*コメント [#w02e02be]
#pcomment(コメント/WAR/召喚獣,5)
ページ名: