この記事では『Counter-Strike 2』の発売日・リリース日について解説します。
ベータテストは現在も開催されており、参加者抽選が数回に渡って行われたため『CS:GO』をプレイしていた方ならほとんどの方が参加権を持っています。
『CS:GO』をプレイしていなかった方はテストへ参加できないので、本リリースを待ちましょう。

記事の要点はこちら!
以下の記事で『CS:GO』『CS2』おすすめゲーミングPCを紹介しているので、そちらも参考にしてください。

『Counter-Strike 2』の発売日・リリース日はいつ?

発売日 | 2023年夏予定 |
価格 | 無料 |
配信先 | Steam |
発売日の正式な発表は未だありませんが、2023年夏リリースと公式から発表されています。
ベータテストに『CS:GO』プレイヤーのほとんどが参加できる状態になっているため、9月の後半にはリリースされると見て良いでしょう。
価格は基本プレイ無料ですが「プライムステータスアップグレード」で1950円かかります。
「プライムステータスアップグレード」を行うとランクマッチに参加可能となるため、実質の値段となります。
配信先についてはSteamの開発元である「Valve」がCS2をリリースするため、Steamのみ配信が予定されています。
『Counter-Strike 2』のベータテスト参加方法は?リクエストのやり方は?

ベータテスト参加先 | Steam |
ベータテスト開催期間 | 6月10日~ |
抽選に当選したプレイヤーは『CS:GO』ホーム画面にベータテスト参加のバナーが現れ、バナークリック後「ENROLL」をクリックすると『CS2』のダウンロードが開始されます。
ダウンロード終了後、『CS:GO』をSteamから起動すると『CS2』ベータテストの選択肢が現れ、選択するとスタートできます。
過去に開催されたベータテストの開催期間
- 3月23日~5月2日
- 6月10日~現在開催中
ベータテストに参加できる条件とは?

『CS2』のベータテストは『CS:GO』をプレイした履歴のあるプレイヤーがランダムで参加可能になります。
プレイ時間や最近のプレイ時間が抽選に影響を与えるといわれていますが、詳しい情報は不明です。
Steam公式からの通知以外で参加はできないので注意!
ベータテスト参加に関する詐欺に注意してください。
ベータテストへのアクセス権限を確認する方法は、Steamを通じて CS:GO を起動し、メインメニューを確認することのみです。
Steamアカウントへのアクセスや、ベータテストの参加を謳うサイトへログインしないでください。
上記はValve公式のXアカウントからポストされた文章であり、偽物のCS2ベータテスト招待に注意喚起が行われました。
『CS2』の招待は『CS:GO』のホーム画面からアクセスする方法以外に無いため、それ以外の方法でアクセスを謳っているのは偽情報です。
アクセスキーなども配布されていないため、騙されないように注意しましょう。
『CS:GO』から引き継ぎはある?サービスは終了する?

『CS2』は『CS:GO』で入手したスキンをそのまま引き継げます。
他にもBGM・スプレー等『CS:GO』で使用可能だったアイテムが全て使用可能です。
『CS2』リリース後『CS:GO』は自動アップグレードで『CS2』になるため、プレイ不可能になります。
『Counter-Strike 2』の最新情報・これまでのロードマップ

3月23日から『CS:GO』プレイヤーからランダムにベータテストの招待が行われました。
段階的に参加者を追加していき、CS2正式サービスに向け調整を行います。
6月10日からベータテスト第二弾開始と共に抽選によりベータテスト参加者を追加しました。
現在(9月13日)もベータテストは継続されています。
8月18日に進行中のベータテストにてマップが全て解放されました。
これまでロックされていたマップが公開されたので、正式リリースが目前に迫っている可能性が高いです。