*状態異常 [992b3] [#f5d821c2] 一部の攻撃を受けると、そのジ以外に様々な悪影響が出ます。これを状態異常と言います また、自分に良性の状態異常を付加するスキル(バフスキル)もありま -として、味方に良性状態異常を与えるスキルデジーフラッシュ)、建築物に状態異常を与えるキル(ハームアクィベイト)がる -ほとんどの状態異常では、その効果を示すアイコンが右下に表示され、専用エフェクトが身体を包む。 -バフスキルの状態異常はルのスロット位置を変えるか、スロットから外すことで手動解除可能。 -悪性・良性を問わず、フィールドを切り替えることで状態異常は解除されます。ただしMAPによっては毒・炎上のDOTダメージによりフィールドアウトが出来ない場合もあります。も共存不能な組み合わせが多数あり、冒頭で全て述べるとキリ全ての状態異常効果は、そのアイコンが違う限り重複する。 //-HP回復とPw回復、キーンセンスとフラッシュは重複しな性上、武装解除とアタックレインフォースまたはイレイスマジック、眩暈とハイド #contents * [#b [#dd6c989a] **スロウ] [#hc34b787] -効果スキル --ウォリアー ---「[[アーススタンプ>Skill/ウォリ7d]]ト ---「[[レッグブレイク>Skill/スカウトスキル#e89aed16]]」 ---「[[スパイダーウェブ>Skill/aaa4]]」 --ソーサラー ---「[[アイスボルト>Ski0a98]]」 ---「[[フリージングウェイブ>Skill/ソーサラースキル#lde」 ---「[[ブリザードカレス>Skill/ソーサラースキル#z2ba --レイス ---「[[アイスバインド>WAR/召喚獣#g201c6f8]]」 -効間、通常移動速度及びジャンプ・サイドステップの距離と高さが低下する。 --移動型スキルの移動距離は低下されない。 -たさを連想させるスキルから付加された場合は水色の靄が、それ以外ではクモの巣のようなエフェクトに包まれる。 --付加したスキル次第では、効果時間中に新たに鈍足付加スキルをヒットさせることで、効果を後から付加したスキルの移動速度・効果時間に (上書き可能という意味) 詳細は後の表を参照kill/状態異常#nbdcd892]]の効果範囲内では効果が重複し、さらに移動速度を低下させる。スキルLv3)IGHT:短|h |効果時間10秒|効果時間8秒|効果時間6秒|h |[スパイダーill/スカウトスキル#l1b7aaa4]]|[[ブリザaa81d]]|[[アーススタンプ>Ski]| |レッグブl/スカウトスキル#e89aed16]]|[[アイスボルソーサラ98]]|~| [フリーブ>a50a6]]|~|~| |[[アスf8]]|~|~| -移動速度(全てスキルLv3) |LFT:遅|速|h |速度674%| |[[スパイダーウェブ>Skill/スカウトスキル#l1b7aaa4]]|[[ハイド>Sk525]]|[[ブリザードカレス>Skill/ソーサラースキル#z2baa81d]] |/スカウトスキル#6]]|~|~| |ボルト>Skill98]]|~|~| |[[フリージングウェイブ>Skill/a50a6]]| ーススタンプ>Skill/ウォリアースキ |[アイスバインド>WAR/召喚獣#g201c6f8]]|~|~| --右上のスキルショートカットアイコンをドラッグすることで強制的に解除可能。 武器を持ち替えると強制的に解除される。 [[ディスアームド>Skill/状態異常#p9222ff0]]で打ち消される。 **隠密、Hiding [#tb0d62c2] -効果スキル --スカウト ---「[[ハイド>Skill/スカウトスキル#g77fe525]]」 -効果 --効果中は自身の体が透明化し、通常の視認が不可能になる。自身及び友軍には姿が半透明状態で映る。 --敵軍のミニマップ上の点も表示されない。このため相手に発見されることなく行動可能。 --スキルを使う・ダメージを受ける・ホワイトブロウに入る・ディジーフラッシュを受けることで解除される。 --スキルアイコンをドラッグすることでも解除可能。 --ターゲットサークル、水上の波紋、地上の土煙、足音、声は相手も認識できる。このため完全な不可視ではない。 --[[ディジー>Skill/状態異常#z57f0028]]状態では再使用ができない。~ また[[暗闇>Skill/状態異常]]状態かつ[[キンス>Skill/状態異常]]状態のフェンサーには半透明で視認される。 --基本的に良性効果の状態異常は表示されないが、ポイズン、ガードダウンなどの状態異常エフェクトはもちろん、アイテム使用時のエフェクトも表示される。 --パニッシングストライクの使用条件。 **フラッシュ、Gleam [#o5e4b9b4] -効果スキル --スカウト -フラッシュ>Skill/スカウト」 -効果 --味方にディジーフラッシュが命中した場合、この効果が付加される。 --効果中は[[暗闇>Skil]状態による視野低下が軽減される。 --足元に白いサトが現れる。 --[[キンス>Skill/状態異]状態を上書きできず、[[キンス>Skill/状態異常]状態に上書きされる。 **詠唱 [#l1cdceb2] -効果スキル --ソーサラー ---「[[詠唱>Skill/ソーサラースキル]」 -効果 --効果中のみ[[一部ソーサラースキル>Skill/ソーサラースキル]]の行使が可能になる。 --足元に回転する魔法陣エフェクトが現れる。 --[[パワーダウン>Skill/状態異常#s7d880cc]]発生時に打ち消される。[[パワーダウン>Skillとの共存自体は可能。 **レディアント、Radiant [#wae52999] -効果スキル --ソーサラー ---「[[レテンスポシールド>Skill/ソーサラースキル#nec552a7]]」 -効果 --建築物やMobを含む、接近した敵に小ダメージと[[炎上>Skill/状態異常#h90ee0cd]]効果を与える。 --効果中は足元が白い光に囲まれる。この光は、だいたいの効果範囲も示している。 --[[詠唱>Skill/状態異常#bc3aa77f]]状態であることが前提条件になっており、詠唱状態が切れるとレディアントの効果も消える。 ---詠唱状態を打ち消す[[パワーダウン>Skill/状態異常#s7d880cc]]発生時に打ち消される。[[パワーダウン>Skill/状態異常#s7d880cc]]との共存自体は可能。 **キーンセンス [#m8b4abcd] -効果スキル --フェンサー ---「[[キーンセンス>Skill/フェンサースキル#a505ddab]]」 -効果 --効果中は[[暗闇>Skill/状態異常#ec726108]]状態、[[ホワイトブロウ>Skill/スカウトスキル#o415bf40]]による視野低下が軽減される。 --[[暗闇>Skill/状態異常#ec726108]]状態または[[ホワイトブロウ>Skill/スカウトスキル#o415bf40]]と同時に付加されている場合、相手の[[ハイド>Skill/状態異常#tb0d62c2]]状態が視認可能になる。 **イレイスマジック、EraseMagic [#b25e128b] -効果スキル --フェンサー ---「[[イレイスマジック>Skill/フェンサースキル#me305693]]」 -効果 --効果中は大抵のソーサラースキルと一部召喚獣の攻撃を無効化する。 --黄色のエフェクトが身体を包む。 --[[ディスアームド>Skill/状態異常#p9222ff0]]で打ち消される。 **〜〜スタイル、(Bennu|Lupis)Style [#o6c60538] -効果スキル --セスタス --スタススキル#h673dbf2]]」「」 --ルプススタイルのみ、効果中は耐性が向上する(+12)。 --効果中のみサクリファイスの入力が可能。スタイル --セスタス ---「[[サクリファイス>Skill/セスタススキル#tb6b1a88]]」 -効果 --効果中はHPとPwを一定量消費して現在のスタイルに応じて周囲の建築物に特殊な効果を与える。 ---ベンヌスタイルでは周囲の建物のHPを回復する状態になる。 ---ルプススタイルでは周囲のアロータワーの攻撃力と射出速度を強化する状態になる。 --自身のHPが50%以下になる、自身のPwが0になる、相手の攻撃で仰け反るor転倒する、アイテムを使用する、座ることで解除される。 *状態異常付与によるスコア加算表 [#e3108757] -状態異常を敵に与えた場合、実際の与ダメージに加え、更に下記ボーナスが『PC与ダメージ』スコアに加算されます。 --Dot(ヒート・ポイズン)分の与ダメージはスコアに加算されません。あくまで下表のボーナスのみ。~ 【例】 ファイアで 「100 + Dot(30x3)」ダメージを与えた場合、スコアは「 100 + 45(状態異常ボーナス) 」。 -複数名同時にヒットさせれば、人数分のボーナスが加算されます。 -状態異常ボーナスは耐性有りの状態でも当たる度に加算されます。~ --【例】 凍結中ボーナスは入ります。 -''特殊'' --ルプススタイルのサクリファイスでATを強化した場合、強化ATによって与えたダメージがスコアに加算されます。 --オイル中の敵にオイルを当ててもスコアは加算されません。 --デイジーフラッシュはLv3時点で直撃+50、範囲Hit+10のボーナスになります。 ---ハイド状態の敵にHitさせると、ボーナスが更に+50されます。(直撃なら50+50=100 ---暗闇状態の味方に当てた場合+100されます。(レイスのダークミストでもスコアになります) #br |>|>|>|>|LEFT:''歩兵''|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~状態異常|~付与スキル名|>|>|~スコア加算|h |~|~|Lv1|Lv2|Lv3|h |~スロウ|アイスボルト|18|24|30| |~|スパイダーウェブ|24|27|30| |~|レッグブレイク|115|118|121| |~|アーススタンプ|18|18|18| |~|ショックウェイブ|??|??|15| |~グラビティ|グラビティフィールド|42|48|54| |~スロウ&br;+&br;吹き飛ばし|フリージングウェイブ|38|44|700| |~ルート|アイスジャベリン|12|18|24| |~|ルート成功ボーナス|??|??|30| |~ルート&br;+&br;スロウ|ブリザードカレス|42|48|54| |~|ルート成功ボーナス|??|??|20| |~ヒート|ブレイズショット|36|45|54| |~|ブレイズスラッシュ|36|45|200| |~|ヘルファイア|||96| |~|スパークフレア|18|27|36| |~|ファイアランス|18|27|36| |~|ファイア|??|??|30レディアントシールド|??|??|45| |~ポイズン|ポイズンショット|40|60|80| |~|ヴァイパーバイト|37|62|100| |~|ポイズンブロウ|52|52|100| |~|トライヴェノム|??|??|30| |~吹き飛ばし|ピアッシングシュート|??|??|??| |~|サンダーボルト|20|20|20 |~ルーン|オブティンプロテクト|??|??|30| |~|イレイスマジック|??|??|40| |~|アクセラレーション|??|??|30| |~|ヴィガーエイド|??|??|3ルーン追撃ボーナス|??|??|5| |~スネア|アースバインド| #br >|LEFT:''建築''|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~状態異常|~付与スキル名|>|>|~スコア加算|h |~|~|Lv1|Lv2|Lv3|h |特殊|ハームアクティベイト&br;(ベンヌタイル)|||80×10| #FT:''召喚''ER:|CENTER:|CENTER:|c |~召喚名|~付与スキル名|~スコア加算|h |~ジャイアント|ビッグステップ|0| |アイスバインド|30イラ|クローインパクト|10| |~|フレイムブレス|45| |~|ブドブドラゴン|ボール|90| *コメント 0c] [#v7d1857b] #pcomment |