|
WAR/部隊システム
- 部隊名は半角または全角で3文字〜20文字(全角だと10文字) -- (DIONユーザー)
- 一般クエストページには、此処のページ参照になってんだから部隊装備の記載勝手に消すんじゃない -- (ASAHIネットユーザー)
- 200名じゃね?部隊員数。 -- (ぷららユーザー)
- 道具やヘルプブックでは頭が貰えた。変わったのかな -- (OCNユーザー)
- 戦争解説書で体がもらえた -- (Panasonic Hi-HOユーザー)
- ってか共通防具に職別能力値実装されたからもう中台装備共通でいいんじゃない? -- (不明)
- 道具屋ヘルプブックの入手方法は、トレーナーにショップについて話す、ですね -- (不明)
- ↑ミスってました;; -- (不明)
- 小隊装備に「無償で耐久力を回復できる。」ってあるけど、店購入本って買うんじゃ?そりゃ誤差レベルの値段だけど・・・ -- (不明)
- ↑ 各装備売却値段>本代 だから 無償言っても過言じゃないよ -- (不明)
- エルソードは脚部が手に入らないきがするのだが。スキルについて もmobの説明しとる -- (eo【イオ】ユーザー)
- ↑不具合報告しました。ちなみによ「特にない」を選んでもmobの説明をするので会話が終わらなくなります。 -- (不明)
- トレーナーにスキルについて聞いても、モンスターについて話されるのですが、また、特にないも同様に -- (ASAHIネットユーザー)
- (泣)現時点11/23エルのトレーナーが壊れており、スキルブック入手不可。(スキルについてを選択するとモンスターについてを話す為。しかも会話終了選んでもモンスターについてで無限ループの罠NPC) -- (So-netユーザー)
- トレーナーの位置変わってるぜ……ちなみにネツァワルはF:7 -- (OCNユーザー)
- フェンサー中隊装備貰えなかったよ -- (OCNユーザー)
- 中級はフェンサーで装備出来るのですか? -- (USENユーザー)
- ↑↑も↑も本文に実質書かれているでしょ・・・ --
- 部隊マネージャー→フォースマネージャじゃないかなぁ・・・? -- (Yahoo! BBユーザー)
- リングとってもポイント変わらず。おそらくはスコアだと。 -- (OCNユーザー)
- ↑負け戦だったんじゃないか?ポイントは勝たないと増えない -- (Yahoo! BBユーザー)
- 中級をヲリで入手してフェンサーにクラスチェンジした場合は装備できるん? -- (USENユーザー)
- 転職したら、旧職(ウォリ)専用防具を装備できる なんて仕様がどこにある -- (ASAHIネットユーザー)
- ↑↑↑本当だ//// スマン -- (OCNユーザー)
- 初心者ですが、部隊登録するときの掲示板?でスレをクリックするとバグってしまう。・・・ -- (USENユーザー)
- 初心者なら個人チャットで直接部隊入れてもらったほうがいいですよ -- (Yahoo! BBユーザー)
- 所属部隊から脱退ってどうすればできるんでしょう? -- (BIGLOBEユーザー)
- ↑このページにも公式にも書いてあることを聞くとか何なの -- (ASAHIネットユーザー)
- ↑↑ 部隊員がずらーっとあるところからではなく、自分自身をターゲットしZキー、そこの部隊コマンドから『除隊』が行えますよ。 -- (OCNユーザー)
- 初心者向けの記述を追加、なんかイマイチ感が漂ってるので追記、修正などお願いします。 -- (ダブルルートユーザー)
- 部隊メンバーを除名したら誰が除名したのか、誰に除名されたかってわかるの? -- (Yahoo! BBユーザー)
- 同じこと聞いてどうすんの -- (Cat Netユーザー)
- 部隊名って全角だと何文字まで使えるのでしょうか? --
- 初心者なのですが、初めて部隊に入れてもらいました。この場合使っている他職のキャラも入れてもらえるのでしょうか?それともキャラ単位で部隊に所属するのが普通なのでしょうか。 --
- どちらでもOK たまに部隊外で遊びたい時もあるから入れないのも手かな --
- 兵士手帳、エンチャントブック、HP・Pwブックを所持した状態でトレーナーに話しかけたところ、戦争解説書、スキルブックを貰えませんでした。既出でしたらすみません。 --
- ネツのフォースマネージャーの位置、F7になってるけどE7じゃない? --
- 設立方法の項に、部隊名文字数について記述 --
- 新しいやつで国家の部隊情報がわかるシステムがあったけどそこまで便利じゃないw --
- ↑そのシステムより、掲示板の方が便利かもしれない(´・ω・`) --
- 除名についてですが、隊長ができるのは「副隊長」「部隊員」の除名、副隊長ができるのは「部隊員」の除名と、微妙に違っているようです。 --
- 部隊No. --
- ってどういう順番なんですか? --
- ↑入った順。ただし、退隊があった場合は次の人は空きナンバーに入る --
- 国家部隊所属情報なくなった? --
- いつ無くなったかはっきり覚えてないですけど、無いですね移管で無くなったんですかね? --
|